2012年2月28日火曜日
Black on Black 黒に黒!
忙しい毎日です! 忙しいのはいいのですが、寝不足と疲労で運転が危ない。睡眠できるだけ取ろうと心がけています。あとはエネルギードリンク、「Vラズベリー味」を飲み始めてしまいました。体によくないことは知っているのですが、やっぱり効きます!
今日はアサイメント(課題・宿題)提出日、第一回目。お題は「黒いオブジェを黒の背景で撮影」。何を撮るかというより、このアサイメントでは「露出」の方が重要で、何を撮ってもかまいません。 正確にマニュアル撮影をコントロールできるか、というところを見るようです。
黒いものを黒の背景で撮る時は、オートマ(自動)設定で撮っていてもうまくできません。ここややっぱりマニュアルで撮影しないと、光調節が間違ってきます。
クラスはこの時に初めてマニュアルで撮り始めたとか、RAWファイルも知らなかったりする生徒が案外たくさんいて、中ではなかなかうまく設定を素早く弾き出すことができない人もいました。
この辺りは、ナイトクラスで習ったことと、2年間マニュアル撮影でやっていたことが実り始めたことを実感。私もそうだった、初めの方。そんなに上達してないように思えて、こう見たら案外前には確実に進んでいるんだ、と感じました。この先5年後振り返って、また成長している自分を見ることができるといいな。
↑これらたちは宿題用に撮ったものですが、最後に選んで提出したものではありません。
みんないろんなものを写真撮ったりしていて面白かったです。面白かったのは、黒いマーマレードにつけまつげがくっついてたり、黒いパンツとか・笑。みんなクリエイティブでお互い刺激されます♪
この他にも「白いオブジェを白い背景で撮影」もありました。そこには白いブラジャーも!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年2月26日日曜日
晴天なり
今日BlackCaps対南アフリカのOneDayゲームへ行って来ました! 結果は残念ながら負けちゃったのですが、風もない晴天!まさにクリケット日和の天気で、一日中夏夏夏天気でした。
帰ってきて日焼け止めをたっぷり塗った肌をゴシゴシ。顔には化粧水をたっぷり含んだパックをして、ちーん。
明日もフォトシュートがあって忙しい日になりそうです!今夜もこの辺で。おやすみなさーい!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZのスポーツ
2012年2月24日金曜日
Martin Guptill (マーティン・ガプティル)に出会う!
明日はブラックキャップス対南アフリカの1日戦がCakeTinで行われます! もちろん私も観戦に!
一日戦は英語でOneDayとかODIとか呼ばれます。OneDayは一チーム、50オーバーのみ。オーバーの数が決まっています。(1オーバー6球) 計算して投げて打たないと、あとで大変なことになっちゃいます。そのぎりぎりが面白いんですが!
その前に今夜は友達と女二人で久々のディナー。メインを食べているときに、隣のテーブルに男性がさっと座って来ました。「あら、この人良い匂い〜。」なんて思ったら、「ん?なんかこの人会ったことがあるぞ。」と思ったらなんと!
BlackCapsのMartinGuptillでした! みんな知らないだろうなぁ〜・・・。キウイでもクリケット観ない人は「誰それ?」って言われそう。
でも彼はオープニングバッツマン(野球でいうトップバッター)で、よく打つしよくボールをキャッチします。 オープニングバッツマンは、その試合を左右するムード作りという重要な役割をもっていて、クリケットというスポーツは試合時間が長いので、そのムードや流れ、ストーリー的なこともあるんです。最初はやっぱり活気づけないとそのままズルズルなんてことに。この間の20/20だって、彼がずっと打ち続けて彼がNZの勝利に導いたプレーをしたんですよ。「Man of the Match」も彼でした。
とにかく! 私はかなりエキサイティングをして、帰り際に話しかけようかと思っていろいろ文を頭の中で考えたけど、なんだかせっかくの夕食を邪魔するのも気が引けて結局そのまま立ち去ってしまいました。
今思えばやっぱり勇気だして声かければよかったかなぁ〜、とちょっと後悔。 「明日観に行きます!がんばってくださいね!」とか言おうかと思ったのにな。
一緒にいた女性は彼女だったのかな?可愛い人だったみたいです。(私は真横に座っていて彼女の顔はみれなかった。)
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZのスポーツ
2012年2月22日水曜日
Christchurch One Year On
もう1年が経ちました。今日、クライストチャーチで2月22日にあったクライストチャーチ地震のメモリアルが行われました。185人、一人ひとりの名前が呼ばれました。そのあとは2分間の黙祷。英語ではtwo minutes' silenceやThe nation stops for two minutes' silenceと言います。私もたまたま家にいて、一人で黙祷をしました。
キウイは悲しいけど、1年前の事を忘れずにみんな手をとりあって前進しようと、または前進しています。
日本の報道では、どうしてPGCビルだけがあんなに崩壊したのかの原因究明を求めることや、「今でも自分の娘が地震で亡くなっただなんて実感がない。どう して娘がいたビルだけあんなになったのか。」とまるでNZを恨み、責めるような印象を受けます。 もちろんビルの構成が基準に満たしていなかったことはあ るし、かなり古いビルで9月の地震後にビルの安全性が問われていたけど、亡くなったのは日本人だけじゃなく、他の国の方も。その中ではもちろんキウイも含 まれています。
気持ちはみんなおんなじで、今は誰が悪いとか取ることができない責任を批難する日じゃなくって、複雑な日だけど1年前に起こった地震と亡くなってしまった人達のことを想う日だと思います。
NZでは、クライストチャーチの人たちだけじゃなくて、国民のみんな、人とのつながりをもっと強く感じる、そんな日でもあります。
Kia Kaha Christchurch. You are with our heart.
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
クライストチャーチ地震-22/2/2011
2012年2月21日火曜日
イニシエーション・ラブ
↑この小説、誰か読んだことがある方いらっしゃいますか?
私は読書ができない人間です。 幼い頃から本を読む習慣がなく、1,2ページを読むだけでもかなりの苦痛。
東京の友達がわざわざNZまで送ってくれた恋愛小説。正直、読み終えることができるか心配でした。
が、この「乾くるみ」先生、すごい方です!
120%オススメです。 読まれた方は是非メールで感想下さいね。コメントに残すと他の人へのネタバレしてしまうので!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Summerのつぶやき
2012年2月20日月曜日
今日帰ったら・・・
こんなものが郵便受けに入っていました。
そうです!今年も行ってきます、WOW!
チケットが今月1日から発売されています。もうすでに売り切れな場所や日にちも出てきているので、もし行きたい人はお早めに!
今年もちょっと高いけどWOWパッケージの席を取りました。ちょっとした食べ物と飲み物付き。今年も楽しみです!
http://www.worldofwearableart.com/
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZ観て歩き
2012年2月19日日曜日
「キャンプに行こう!」
↑毒キノコ。 まるで白雪姫を思い出すかのような色と形。
今週末はミニキャンプへ行って来ました。「ミニ」。
前々からポポと「キャンプに行こう」と話していてやっと実現した週末でした。
といっても駐車場から歩いて20分。全然歩いた気にもなってないほどの距離。ただの散歩する格好でいけるほど普通の歩けるコースです。
ポータブルトイレと近くに綺麗な川が流れているスペースなだけで、特にBBQや水洗トイレ、綺麗に真っ平らな場所ではありません。一応真平らだけど、石や枝がいろいろ落ちているので、それらをよかしてテントをはるスペースを確保します。その分無料でテントを立てることができます。
↑野外では初めて使うこのテント。 本当は2人ようで低いテントの方が軽いのですが、私が閉所恐怖症なので、3人用で背の高いテントを買ってくれました。
↑蚊に刺されやすい私。夜は考えないようにしていたのですが、やっぱり入った時からなんだか気持ち悪くて、船酔いみたいな気分に。
一緒に家族連れの親子がいたのがよかったです。ポポと二人だけだとなんだか心細いし。彼らはキャンプファイヤーを作ってくつろいでいました。
↑赤いのが子供で、緑のポポに「僕らのキャンプファイヤーがすごいから、寒かったら一緒に温まりに来ていいよ!」と誘いに来てくれました。可愛い〜♥
外で寝るのは何年ぶり?! 夜は中々ねれませんでした。なぜかというと、フクロウが鳴いていてすごくうるさかったんです。場所を変えては「モーポーク!モーポーク!」と木の上から鳴いていて、それに連鎖するようにもう一羽のフクロウも「モーポーク!モーポーク!」と連しょう。
隣じゃポポがいびきかいて寝てるし、外は真っ暗。トイレも怖い。
やっと寝れたかと思ったら、かなりの近距離で違う鳥が「キー!キー!キー!」と高い声で鳴き始めました。あまりにも大きな声だったのでなんだなんだ!とポポもさすがに目を覚ましました。
その正体はキウイ。
この辺りはキウイ生息地なので、夜行性のキウイに会うチャンスは高いのです。でも外は暗くて怖いし、ヘッドライトを照らして驚かすのも可哀想だし、テントの中で「うるさいなー。寝かしてくれー。」なんて思いながら寝ました。
本当はキウイ相手にすごく貴重な体験。声からしてかなりの近距離でした。たぶん1,2メーターしかなかったんじゃないかな?
その後はまたフクロウの大合唱が始まり、なかなか寝れる夜ではなかったです。起きたら起きたでセミの大合唱で耳鳴り。昼間は耳栓がいるかと思ったほど。帽子をかぶっていたほうが、ちょっと楽でした。それくらいたくさんのセミ!
一般的にイメージするキャンプの清々しさは全くなく、耳が痛くて寝不足になった私。こんなはずじゃなかったのに・・・。
でも二人で朝は二度寝したり、本を読んだりとリラックス。ポポ、また行こうね。
日本は積雪がまだ多いようですね。雪かきはなるべく一人ではなく最低二人でやったり、歩くときや運転は時間に余裕をもってゆっくり、事故がありませんように。お体気をつけて下さいね。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
ポポのトレッキング
2012年2月18日土曜日
クリケット 20/20
↑ウェリントニアンはCakeTinと呼びます。ケーキを焼くときの型みたいなカタチをしているからです。そのまんまやんけ〜!’
今夜は(これでも夜7時半ほどの光↑)CakeTinで、BlackCaps対南アフリカの20/20観戦に行って来ました。
日本では馴染みのないこのスポーツ。野球の元祖と呼ばれていて、夏のスポーツです。以前何度か説明したことがあるのですが。NZの一般的にはあんまり興味がない人が多いスポーツです・笑。
1オーバー6球。20/20の由来は、各チーム20オーバーずつ投げられるところから来ています。
平均的に3〜4時間ほどかかるんですが、これが一番短いスタイル。1日戦とテスト試合(5日間)はもっと長い。ナガすぎてランチやティータイムがあるほど。
クリケットはルールがわかるとかなり面白いスポーツです。今夜は20/20だったのでお客さんの入りも多く、バッツマンもバシバシ打ってくるのでかなり盛り上がりました。
最後はちょっと楽勝じゃないけど、ぎりぎりでNZの勝利! やったー! BlackCapsおめでとう!
明日も忙しくなりそうなので、今夜もこのへんで。みなさん良い週末をおすごし下さい。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZのスポーツ
2012年2月16日木曜日
ピンホールカメラ・写真
ふふふ。今日の授業でピンホールカメラで作った写真を現像しました。↑ これが一作目。
暗室での写真現像は、15年前通っていた大学のコースの一貫として経験した以来。懐かしいなぁ。
樹の枝を撮りたかったけど、中々どこが写っているのかわからなくってちょっとイマイチだけど、少しずつコツを掴んでいこうと思います。
NZでは、小学校ぐらいの年齢の時にピンホールカメラを作ったりするようです。私は初めて。
光が入らないようなフタ付き缶を用意。中と蓋を真っ黒に塗って、穴を開けて、穴をふさぐマグネットか黒い布テープをつけます。暗室で缶の中に写真の紙を入れ蓋をします。 外へ持って行き、穴を計算した時間だけ開けてまた閉める。ピンホールカメラを暗室へ持って行って蓋を開け、写真を現像するというステップです。
この他にもピンホールのサイズの計算は、缶のサイズによって変わるし、ピンホールを外で開けておく時間も、穴のサイズとその日の太陽の光によっても変わるし、気をつける点は何箇所もありますが、楽しかったです。
日本だったら押入れやトイレで暗室を作る人もいるんですが、私のフラットは狭過ぎでそんな場所も光を防ぐ小さな場所もないけど、暗室が欲しくなって来ました・笑。
日本ではインフルエンザが流行っているそうですね。手洗いやうがいもそうなんですが、歯磨きも効果抜群です。ポータブルハミガキセットを持ち歩いてみてはどうでしょう? みなさんにとって健康的な一日になりますよに。
それではヨガへ行ってきます。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年2月15日水曜日
もんぺ?パジャマ?
今日は学校お休み日。最初の6週間は水曜日が毎週お休みなんです。脳みその休憩と、習ったことのおさらいや、宿題や調べ物をしたり、課題写真を撮ったりとした下準備時間。
あと2週間もすれば、毎週金曜日がお休みになって、毎週LongWeekendということなんです。 後半に差し掛かると、もっと写真を撮ったりするので、小旅行を組んで写真を撮ったりする環境を整えてくれているのが理由。まぁ、長い週末はいいけど、アサイメントは(すでに)たくさん出されています。 3つのアサイメントが同じ週に提出だったり。計画して早めにやっておかないと、あとで大変なことになりそうです。
なのに、今日一日中かけて何をやっていたかというと、これ↑。 もんぺ作り。
前から作りたくって、生地は洗っておいたまま。やりたい気持があるうちに!と、宿題をそっちのけで、しかも型紙なしで縫い上げました。裁縫の先生からみたらびっくりするような縫い方。
改めてはいてみると、なんだ・・・パジャマみたい。NZの子供のパジャマにこの手の色って多いんです。なんだか明日学校へ行こうかと思っていたのに、なんだか二の足を踏んでいるところ。 パジャマに見えますか?
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
編み物 裁縫
ハッピーバレンタインデー!
Happy Valentines Day Everyone! 今日はバレンタインで、みなさんはいろんな過ごし方をしていたと思います。もうご存知だと思いますが、海外ではホワイトデーというものはなく、男女お互いが愛の言葉を伝える日です。もちろん義理チョコなんていうものはありません。
街ではバラの花を抱えた男性が、いそいそと帰宅の道を急いでいる姿をみたり、カップルが手をつないで歩いたり、女性の方はドレスアップしてディナーへ向かっている微笑ましい様子をみかけました。
私たちはというと、私が今仕事休憩中ということもあって、外食ではなく自炊(瀑)。ポポは仕事で大忙し。普段とあまり変わらない日でした。一応生チョコ作ったり、いつものベジタリアン食ではなく、ハンバーグにしてみたり。気持ち豪華(?)に!
日本だと男性は義理チョコでももらえるかどうかと、ドキドキ過ごして。女性は義理チョコをあげるので嫌々、形式だけの箱を上げたり、本命のために一生懸命チョコレートやディナーを作ったりと、特別な一日だったんじゃないかと思います。
チョコをあげるとかもらうとかいうのを別にして、2月14日は誰に対しても感謝の気持ちを伝える日。「あの人はそんなことをする人じゃないし、気にする人でもないよ。」って思う方もいらっしゃると思いますが、「いつもお世話になっています。これからもよろしくお願いします。」と改めて気持ちを言葉にして伝えるいい日ですよね。
学校の方はというと、宿題はたくさん出てきて忙しくなりそうです。教えてもらっていることはほとんどナイトクラスで習ったことと、この2年間一眼レフをマニュアルで撮ってきたので比較的簡単に頭に入ってきています。
あとは自分の納得いく写真を撮れば、それでいいみたい。周りに振り回されず、ゆっくり落ち着いて自分色がでるような作品を作っていきたいです。
みなさんのバレンタインデーが素敵な日でありますように。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年2月13日月曜日
Fiat 500Dとうちのルパン
↑この車、あのルパン三世が乗っている型と同じもの。 ちゃんとドアも反対に開く古いモデルです。
↑うちのルパン。このさいルパンに名前を変えましょうか? 顔のもみひげも長いし、猿みたいな丸い頭だし?
ウェリントンで乗り回している車は、私が15年も愛用しているトヨタ君で、ポポはウェリントンに引っ越すときに自分の車は売り飛ばしてきました。 でもこのルパン車だけは、妹の家のガレージに残したまま取ってあります。
小さい車でレース走りをするのが好きな彼。この間の週末、ちょっと修理をしながら庭をレース替わりにブンブン。↓ まだ動くだけでもすごい。
この車がどれだけ小さいかというと、エンジンサイズは0.5L (500cc)。モーターバイクより半分ぐらいの大きさです。ちなみに私の車は3L (3000cc)なので、どれだけ車が小さいかわかるでしょうか?
普通、車はエンジンが前にあるのですが、フィアットは後ろに位置しています。前はガソリンタンクとバッテリーが入っていて、ほんのちっさいスペースですがかばんなどを収納する場所もあります。ガソリンタンクはたったの20リットルしか入りません。普通はその倍以上。
1962年生まれの彼女は、重さ500キロ。うちのルパンの高い趣味となっています。久々に乗り回してうちのルパンもとっても嬉しそうでした。
ちなみにNZは2004年より古い車は輸入は1,2年前(?)から禁止されているので、私の車もクラシックカーとして認められる日ももうすぐ?!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZでの田舎暮らし
2012年2月12日日曜日
"Yeah, Right."
元気です!
学校がだんだんと忙しくなってきたので、ブログをする時間よりも次の日のために睡眠を取り、万全な調子で学校へ行きたいと心がけています。
そのひとつの理由に、学校まで車で1時間近くかかるんです。走行距離、1週間で800キロ走っています。 調子が悪かったり眠いと危ないので、なるべく夜ふかしはしないように。
今夜も手短にこの辺で。明日からまた素晴らしい週をお過ごし下さいね。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZでの田舎暮らし
2012年2月4日土曜日
日本、トライを決める! HSBC セブンス
ウェリントンセブンス、日本戦ごらんになりましたか? 今大会は始めての日本のトライには私もエキサイティング! 負け試合なのは分かっていましたが、とにかくトライはひとつだけでもとって欲しかったので嬉しかったです!
試合中、プレーが目立ったのは昨日と同じく藤田選手。コメンテイターも、「FUJITA」と彼の名前を連発。 まだ高校生のようで、今大会に数人高校生が新しく混ざっているようです。 若いうちのこんなに素晴らしい機会を与えられて幸運ですね。
藤田選手、確かに将来有望なプレーも見せましたが、その若さからか自分プレーがとても目立ち、ずっと自分でボールを独り占め。挙句の果てには相手チームにボールを取られる結果へ。 早くにボールをパスしておけば、トライのチャンスがあったのに、自分ばかりで頑張ろうとしたのかパスが遅すぎたり。
そしてトライへ向けへ誰もいないところにビックキック。 よくオールブラックスが使う手なんですが、あの手を使っても成功率はかなり低いんです。かなり無計画。誰も走っていないし、結局オジーに有利な試合に持っていかれる。
私も辛口・正直なレビューとして、「大試合でやってみたかった。」「オールブラックスの聖地で同じことをやってみたかった」みたいな感覚で試してみても、セブンスでは有効ではありません。とにかく選手の人数が少ないので手が足りないんです。
そして一度はラッキーに試合は続行しましたが、間違ったサイドからボールを奪おうとしてペナルティーを取られたり。 基本的なことなのにー・・・。 辛口ですが、藤田選手には、チームプレーと成長が必要とされるでしょう。
昨日の予選日のプレーは、世界レベルに全く達していない、練習レベルなプレーで試合にもならない内容。みんなあきらめるのも早すぎるし、タックルもしないし、たとえしたとしてもまともにタックルにはなっていないヘナチョコプレー。 相手チームがトライをしようと走っていても、あきらめて最後まで追いかけないし、全く見ていていらいらすることばかり。 日本監督もなんだかインテリなめがねをかけていて、なんだか頼りない。
でも今日の日本プレーは昨日と違って断然まともな試合になっていました。 初トライも決めたし、これから有望な若い選手もでてきているみたいだし。 日本選手お疲れさまでした!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZのスポーツ
ウォーリーを探せ!
さて、どこにウォーリーがいるでしょう?
ウェリントンセブンスの伝統、仮装↑。 こんな人たちが今日昨日とうじゃうじゃ歩いているんです。 電車の中もバスの中も、歩道にもパブにもどこにでも! ポポは電車の中で、ストリッパーの仮装をした女性が、電車のなかの手すりを使ってストリップしてたらしいです。 そのくらいの勢い!
ここをクリックすると、第一日目(予選日)のドレスアップ写真が見れます。 今年もみんなクリエイティブ!
セブンス観てました? 残念ながら日本はボロ負けだったけど、あきらめずに頑張ったし、新しく若い選手もでてきてこれからが楽しみです。 でももうちょっと試合になるようなプレーが見たかったです。
NZはもちろん予選を全勝で突破! 地元ながら明日は絶対優勝して欲しい!
こちらのリンクも英語のみですが、地元の新聞社が今日一日何があったかをまとめてありあります。いや、試合内容ではなくて観客がどれだけクレイジーだったかとかそんな話です。
世界中にあるスポーツのなかで、試合より観客の方が重点的に話題になる大会って、ウェリントンセブンスぐらいしかないんじゃないかな?
NHKでは大雪ニュースが沢山でてきます。皆さん大丈夫ですか? 特にお年寄りの方は雪かきもできないし、買い物や病院にも行けない人も出てきているだろうし心配です。 これ以上雪関係の事故や不便が起きませんように。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZのスポーツ
2012年2月3日金曜日
きゃぁ〜!どうしよう!!
私のブログとは全く関係のないのですが、私が今だお熱を上げている綾野剛さん。彼のNHK「スタジオパークからこんにちは」出演が決定しました!
再来週の金曜日、2月17日(金)13:05からです。 (日本時間)
・・・でも私、金曜日は一日中学校があって、ラッキーにクラスが早く終わって、金曜日のお帰りラッシュにつかまらないで、サッサとカープールしている友達を家まで送り届け、早く帰ってきても5時過ぎ! 4時間の時差があるのでぎりぎり間に合うかもしれないけど、きっと半分ぐらいは見逃しそうです。 うん、でも頑張ろう!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Summerのつぶやき
2012年2月2日木曜日
ランダム写真
今日は写真学校のみんなと一緒に、ポリルアショッピングモールへ出かけました。そこでみんな一斉に写真撮影。 でもかなりランダムで簡単なもの。
カメラを3メーターの物体に合わせてマニュアルフォーカスに事前に設定しておきます。そのあとカメラを脇下、腰の辺りにもって写真をパシャパシャとって歩き回るというもの。マニュアルフォーカスになっているので、3メーターのものはすべてきっちり移ります。
もちろんそれより遠かったり近すぎるとぼやけちゃうのですが。
この練習は、前にナイトクラスでもやったエクササイズだったので慣れていました。そして楽しい。自分でも思わないようなアングル写真が撮れるます。 この練習の目的は、自分ではいつも撮るアングルの癖をなくし、クリエイティブな写真を撮ること。 思いもよらない斬新な写真が取れることもあります。
今回はショッピングセンターでしたが、スーパーマーケットみたいな場所でやるのも楽しいんですよ。私は背が低くて、みんなの腰位置よりかなり低いから、地べたを這いずるような写真ばかり。
学校はというと、まだ第一週目なのでなんともいいようがないのですが、今のところナイトクラスで習ったことばかり。でも私にとってはいい復習となっています。あらためて「あぁ、そうだそうだ。」と思うことがあって、ぼやけて理解していたことや、何も考えないで無意識にやっていたことも、理論的機械的に理解しだしています。 基本に戻ることは何に関してもいいことですからね。
ランダムな写真のあとは、何にも考えないでクイックスナップショットを顔がある高さから撮る。その後は、設定をきちんと設定してシャッターを押す、という写真も。
ショッピングセンターは、ランダムな写真を撮るにはいい場所だけど、落ち着いてとるにはふさわしくない場所だなぁ。 色や線、物がありすぎて全体的に撮ってもなんだかすっきりしない写真ばかり。
↑私のクラスメイト、エンジェル! いい名前でしょう?
彼女は高校では成績がよくなかったけど、これからの一生、政府からのBenefitだけで生きるのは嫌だったから写真学校に来たそうです。 きっと周りにそんな人が多い環境で育ったからなのかな。 まだ18なのに自分の人生をきっちり受け止めている、しっかりしている子。
残念ながらマオリ人には、そのBenefitシステムを悪用して仕事をせずお酒にお金を費やす人もいるくらいです。
友達が大学へ進むから一緒に私も大学へ行くとか、何をしたいか分からないから大学へ行くとか、今はまだ働きたくないからとりあえず大学へ行くという若い子が多い中、彼女は賢い選択をした子だと思います。
↑足だけの出演を果たした他のクラスメイト。 いろんな理由があって、日にちギリギリまで悩んだ結果、デザイン・写真部門ならNZで最高レベルといわれるエリート大学を蹴ってこの専門学校を選びました。 今のところまぁまぁ?っという感想です。始まったばかりだしね。
明日はいよいよセブンスの始まりです! ウェリントンの街中を歩くだけでも楽しいですよ♪ 町中がパーティー色に染まります。 あ、でもクリケットの20/20も明日で、どっちも捨てがたい・・・。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
登録:
投稿 (Atom)