ラベル クリエイティブアート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル クリエイティブアート の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年5月13日火曜日

Toi Pōneke Arts Centre


Toi Pōneke(トイポーネケ)は市が経営する芸術アートセンターです。ここも私のお気に入りのアートスポットで、定期的にチェックする場所。

オープニング時間も長いし、誰でも無料で入ることができます。ちょうど私が行ったときは、個展の改装中で何もやっていませんでしたが、私の好きなタイプのアートが多いので訪れるリピート回数多し!


一階は個展スペースで、いろんなアーティストのオープニングも行われていて、このビル上は沢山のアーティストやデザイナー、フォトグラファーがオフィスを構えています。

オフィスのレンタル料の値段にも寄るのですが、他のデザイナーとシェアしたり、自分だけでかりたりと様々。以前デザイナー友達も一部スペースをかりていたことがあるのですが、彼は絵のアーティストと一緒にかりていました。彼女が取りかかっていたアート作品は、第二次世界大戦で兵士が愛する人に書いたラブレターをちっちゃーーーーい文字でつらつらと書いて行き、その文字が絵となっていくというものでした。ちっこーい字なのでちょっと離れてみると文字だとは思えないほど。クリエイティブな作品でした。

いろんな人が入っていて面白い。こんなスペースだと知らないアーティストと会う機会が自然と増えて、お互いインスピレーションを刺激し合い良いアイディアが生まれますね。

私も混ざりたいけどお金が足りなくて、今はオフィスを借りることはできないけど将来機会があれば入りたいスペースです。


こんな風に、アーティスト同士のインタラクションを作り出し、アーティストを育てて行くことがこのToi Pōnekeの目的でなのです。知らないアーティスト同士知り合って、その刺激から新しい物が生まれて行く。それがだんだん大きくなってアートなウェリントンをもっと素晴らしい物にするハブてきな存在。お隣にはワークショップも行われています。


Toi Pōneke Arts Centre
61 - 69 Abel Smith Street , Te Aro, Wellington
Mon–Fri:10am–8pm Weekend:10am–4pm Public holidays:Closed
http://wellington.govt.nz/services/community-and-culture/arts/toi-poneke-arts-centre


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2014年5月8日木曜日

30upstairs Gallery 駆け出しアーティストを応援する!


ここもウェリントンにある私の好きなアートギャラリー。30upstairsと面白い名前なのは、そのまんま、番地が30、そしてここも「上」にあるからなんです。

覚えやすーい!


このアートギャラリーができてまだ新しいのですが、オシャレなアートがよく展示されています。その訳は、アーティストは全員かけだしアーティストのみ展示しているから。 

いけいけ、売れ売れのアーティストはお断りなアートギャラリーなんです。こういうところもかわっていますね。


なので展示作品は売り物ではありません。駆け出しアーティストを応援するスペースなのです。この間はMassey大学を卒業したばかりの学生作品が展示されていたり、新発想なクリエイティブ作品が中心。


ただここのアートギャラリー、空いている時間が短いので、ちょっと街へ行った時に立ち寄っても閉まっていることが多いのです。


見に行く時は時間をチェックしてから行くことをお勧めします。


Photospace同様、小さいアートギャラリーが点々しているウェリントンの街、好きです。


30 Upstairs
30 Courtenay Place, Wellington, New Zealand
+64 4 385 3334
Wednesday to Friday: 12-5pm; Saturday: 11 - 3pm or by appointment



今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

Photo Space 写真アートギャラリー in Courtenay Place


ウェリントンには沢山のアートギャラリーがあります。私がよくチェックするアートギャラリーの一つがここ。Photo Space。

食べ物飲み屋街、コートニープレイスのど真ん中にあります。
入り口はちょっと分かりにくいのですが、看板は立っているし、この二つの食べ物屋さんの間にある階段を上がって、1階(日本で言う二階)にあります。


写真家がこのギャラリーのオーナーなので、写真の展示ばかり。写真に興味がある方は是非。 他にも誰でも参加できる写真教室やスタジオをかりることもできる場所です。展示されている作品は全て購入可能です。

Photospace
37 Courtenay Place, Te Aro, Wellington 6011, New Zealand
+64 4-382 9502
Hours: Open today · 10:00 am – 4:00 pm


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2014年5月6日火曜日

ポリルアにあるお気に入りアート空間、Pataka


またもやご無沙汰しております。毎日頑張ってます!


先日、ウェリントンから来るまで20分ほどのところにあるポリルアという街へ行ってきました。


私が好きな3大美術館の一つ!


Patakaはポリルア市が経営する美術館・図書館です。無料でアートを楽しむ事ができるし、大きな駐車場もあって、車での訪問も便利です。


もう2年ほどある旗ですが、地元の子供たちが書いた世界への希望。


みんなもっと仲良くしようとか、喧嘩しないで、笑っていこうなど、世界平和を願ったメッセージ。


素敵だな~って思いました。


今日、広告団体の写真家とコーヒーミーティングがあったのですが、そこでもちあがったNZのギャングスターを撮ったポートレイト写真や戦争写真家として有名なアメリカ人が話題に持ち上がりました。二人ともかなり難しいお題を撮った写真があるのですが、直接的な意味は違っても、方法は違っても、何か根本的なことは似ているな~って思いました。


Patakaは私好みのアートや作品展示が多いので、定期的にみにいっています。ポリルアや北のほうで用事があった帰りに。


Pataka
17 Parumoana St, Porirua 5022
Phone:04-237 1511



今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年10月20日木曜日

活動的アート(?)な日でした。



↑「書道」をひらがなでかいたのは初めてかも? 左は私が書きました。

実はManawatu地方まで行ったのは、ポポの長女を迎えに行って来ました。今NZはスクールホリデーで、子供たちはお休み。私はポートフォリオも終わったし、ちょうどスクールホリデーなので数日私達と過ごすことになりました。

なぜか書道をやることになり、ひらがなで自分の名前を書いたり、ポポやあたしの名前も書きました。「アートブックを作るから表紙がいる!」と言い出して、「何か書きたいの?」って聞くと「書道!」 笑・書道っていう言葉も聞いたこともなければ、やったこともないのに面白かったです。



その後は絵の具で絵を書きはじめ、絵の具をペンのようにずっと絵の具が出続けるのかと思うような使い方。水も混ぜず、そのまま絵の具を乗せる油絵のようなかき方をしていたので、「ちょっと水入れたほうがいいんじゃない?2つの色混ぜると違ういろになるよ。違う色を使うときは筆洗おうね。」とか教えたり。

そっか〜、あんまりここまで細かいことはNZの学校でもやらないのかなぁ? 日本の小学校は図工とか美術、家庭の時間はたくさんあったけど、こっちじゃどうなんだろう? 高校生のデザインレベルはかなりたかいけど。



絵の具がどんどんなくなって・苦笑、出来上がったのは何か分からず。乾くのが待てなくてその上からまた違う絵の具で花をかいたつもりが、緑を入れすぎて赤い花が草緑に。 結局大量にパレットの上に余った絵の具は、全て洗い流されました。苦笑  ま、子供ってこんなもんだよね。




その後バスに乗って街へ繰り出しました。「あたしバスに乗ったことあるんだよ!」というから、へぇ〜と思ってたら「バスが止まった。」「人が乗ってくる。」とか言い出すんです。なんでだろうと思ってたら、どうやら彼女の「バス」は「スクールバス」で、タダで乗れてみんな一度に乗り込むというスタイルで行き先もみんな一緒。途中でバスが停まるなんてことないんです。そのことしか経験したことなかったので、そういうのが「バス」だと思いこんでいたようです。

それなのにお金を払って、バス停で何度も止まりいろんな人が乗ってきて、途中で降りて、なんでボタンをオスのかも分からず全てが初体験だったみたい。なんだか私にも面白かったです。



その後はセントラルパークでわんぱくに遊ぶ!

フライングフォックスで遊びたいのにスクールホリデーだからなのかたくさんの子供で公演は一杯。しかも男の子ばかりフライングフォックスで遊んでたので、恥ずかしいのか中々踏み込めないで遠い外から眺めてる図↓



何度も話してやっと「じゃぁ、サマーもついてきてよっ」と念を押されて「はいはい」。飛び始めたらそれはそれで楽しくって忘れてるし・笑。

このあと「喉が渇いたー。」そっか、そういうの忘れてた。気の利かない私ねぇ。いかんいかん。Square4がちょうどあったのでそこで飲み物を買うことに、「あたしは炭酸飲料は買わないからね。」と約束し、なんやら自分の好きな紫のパッケージのジュースを選択。おっけーです。



帰りにスーパーで魚を買って帰りました。家庭はかなりのキウイ食で育てられているので、食べ物がジャンクフードばっかり食べてるみたいで、子供なのでそれが食べ物だと信じ込んでいる彼女。

「魚食べるよ!好き!」っていうから珍しいこというなぁ、と思った私たち。「5つで3ドルで、三角っぽくて〜、尖ってて〜、オーブンに入れるの。」(ポポ&私)「???????!!!!」どうやら冷凍物のFishFingerのことでした。笑 あとで一緒にスーパー行って判明。

ちょうどNHKでエビを調理するところを観ていて、エビの殻を向いているところを観ていた彼女。しかめっ面で気持ち悪そうな顔。もちろん食べる人はたくさんいるのですがキウイの魚介類嫌いは有名。「チャーハン好物でしょう?いつもエビ入ってるじゃない?」というと、「色がもっと赤くてオレンジ!こんなに黒くない!」と言い出した彼女。「あぁ〜、それは冷凍だからよ。」といっても意味があまりわからなかったようでした。冷凍食が「食べ物」として育っているようなので、それ以外の食べ物は「間違っている」と理解している模様。

じゃぁ、本物の魚食べようか?ということで今夜は魚のムニエル焼きました。好き嫌いがひどい子なので心配したけど、ポポがうまくいいくるめて「おいしい〜!」といって全部食べてました。よかったよかった。



キューバStにできたJapan Cityという日本の100円均で売ってるものが売っているお店へ行って来ました。そこでいろいろ文具を買って大喜びな彼女↑

彼女の中ではSmiggleが流行っていて、そこへ行きたいっていっていたのですが、Smiggleはどこの街にもあるし、じゃぁJapanCityで。連れて行って大正解でした。「これか買ったらいい子にしてる?」というブラックメールを送った私・笑。もちろん元気に「うん!うん!」ほんとかいなぁ〜。

さて、明日はどうしよう? うーん。 夜はポポがいるけど昼間はずーっと私と二人っきりなので、手のかからない歳だけど正直ちょっと疲れます。ママさんたちはこれを毎日18年間だもんなぁ。すごい!


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年9月30日金曜日

絵の具と混じる



今日で最後のお天気日和だけど、今日は一日家で過ごすことにしました。お洗濯して、お布団を干して、ちょっとシンクを掃除して。

私たちのフラットは、シティに住んでいるけど家賃が安めな理由の一つに「日が当たらない」。夏でも中にいるだけでも寒い〜。 今日も風が殆ど無いので外でお絵かきすることにしました。

日本に帰ったときに100均で筆やパレットを買ってきた物が、今日やっとデビュー! 絵の具を触るだなんて久しぶりだ。小学校以来なのかな?なんだか懐かしい気持ちで一杯でした。 あんなことあったなぁ、とかわくわく感と久々感が混じり合って楽しかった。



↑で、描いたのはポップコーンの箱。ちゃんとポートフォリオの一部になります。。。

絵の具って面白いね。そんな感覚もすっかり忘れてた。みなさんは最後に絵の具と遊んだのっていつですか?


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年9月20日火曜日

わぁお!WOW! in Kiwi Style



世界ラグビー大会が今NZで行われていて、その勢いもあってか毎年ウェリントンを賑わかせるこのショーもさすがにちょっと押された雰囲気もありました。



はい!今年も行って来ました! NZが誇る、アートなファッションショー、WOW! もうこれはファッションショーを通り越した芸術。とってもクリエイティブなデザインが盛りだくさん!

世界中からの応募の中から、厳選された素晴らしい作品のみ発表され、オーディションに合格したダンサーやモデルのみステージに上がることができます。



去年は遅くチケットを買ってしまったので、昼間の臨時ステージ。今年のチケットは、今年に入ってすぐ、2月に申し込んでおきました。いい席・VIPテーブルはその時点で、もう完売されている日もあったくらい大人気なステージなんですよ。



ショーへ出かけるコツとして、
  1. チケットはできるだけ早くに購入しましょう。
  2. ショーが始まる1週間前に、もう一度チケットの日にちと時間の確認を忘れずに。
  3. 一張羅を着て行きましょう。
  4. 早めに行きましょう。(最低開演30分以上前。)
  5. プログラムを購入してデザインの写真や説明書きをショーが始まる前に読みましょう。
  6. ショーの間は撮影禁止です。携帯ももちろん電源を切って下さい。


ドアは1時間半前に開くので、余裕を持って1時間前に入場することをオススメします!特にVIPテーブルやSTARパッケージを予約した方は。

ステージではミュージシャンが音楽を演奏しているのでつまらなくはないし、ステージが始まるそのワクワクを感じたり。 ショーが始まってしまえば目が話せないので、食べるどころか飲む時間ももったいない! 



VIPテーブルが目の前だった私達。これまた美しいお皿がどんどん運ばれているのを見ておいしそう♪ お金持ちはテーブル一つを貸しきって、みんなでコース料理を楽しむことができるんですよ。

毎日WOWのショーは観客席満員御礼です。私たちはちょっと出遅れて、席についたときはもう30分前。会場はドレスアップしたお客さんで一杯でした。



去年は着物を着ていったけど、今年はうまく着れなかったので断念。練習をしておくんだった・・・。反省。日本人として失格ですね。。はは。

WOWにどれだけド派手な服装をしていっても、全く浮かないほどショーは豪華。みんなもドレスアップしてやってくるし、金色のドレスを着てやってきてもきっと目立たないでしょう・笑。結婚式へ行くようなフォーマルな人たちが多いので、私は赤っぽく花柄が入っている大きなスカートをはいて、髪の毛にも赤い花を差して行って来ました。



↑スターパッケージ客の紙袋。

VIPテーブルはさすがに高すぎて手が出ませんが、なかなかいい席でしかも食べ物が一緒に入ってくるスターパッケージを今年も購入しました。



スターパッケージには、チケットの他に↑パンフレットとちょっとした食べ物、そして飲み物を選ぶことができます。

このパンフレットの表紙、去年優勝したデザイナーの網目の部分をクロースアップしたところなんです。↓下の写真が去年の優勝者デザインなんですが、私も好きです。ネルソンにあるWOW美術館で展示されていますよ。 インドからの応募で、この過去2年は優勝者が海外組。



早めに会場へ着いて、このパンフレットをチェックする時間も欲しいですよね! ステージが始まってからじゃ観てる時間も明かりもないし、予習をしておけばステージもそのぶん楽しめます。



会場入り口の左側がWOWスターパッケージ用で、そこでスターパッケージの紙袋をもらい、またずんずん進んでいくと、飲み物を選ぶことができます。WOWの大スポンサー、Brancott Estateワイナリーのワイン、ビール、バブル(フランス名でシャンペン)、そしてオレンジジュースあったかな?飲み物を選ぶことができます。

BrancottEstateは名前が変わって、以前はモンタナ(Montana)という名前でした。美味しいのに格安で飲めるキウイワインはスーパーで手軽に買えます。しかも今開催されている世界ラグビー大会のスポンサーにもなっていて、ラグビーワインとしても会場で飲まれているんですよ。



WOWStarPackageの目玉は、前の方の席もそうなんだけど、やっぱりカバンに入っている食べ物も楽しみ♪ ↑これ美味しかったなぁ。チキン、ゴールデンクームラ(さつまいも)、チックぴー(ひよこ豆)、ベーコンサラダにサンドライトマトが入ったサラダ!今度作ってみよう。



他にも味付けしてあるナッツやスモークサーモンディップとスティックを一緒に食べたり、ズッキーニ、人参、チーズのピクルスや、ベーグルをスパイスビーフ、マスタードマヨネーズにコルビーチーズをサンドしたもの。デザートはジンジャーとウオーナッツのスライスでした。こんなピクニックってなんだかお洒落だ♪



このカータリングを監督したのは、メリノ会社であった毎年恒例ケーキイベントのゲスト審査員だった、ルース・プリティーさん。



WOWは去年よりショーの期間を長くしてくれて、3週間毎日WaterFrontにあるASBアリーナで行われていました。このショーの評価は海外まで渡っていて、WOWを見るためだけにイギリスからやってきた女性までいたくらい。ほんとWOW!

本当にそれだけの価値はあります。日本からも、このWOWの開催日に合わせてウェリントンへ旅行しにくるのも当たりです!

2時間あるショーも「あ!」というま。時間を忘れるということはこういうことなんだなぁ。 ステージだけじゃなくって、そのスペースを最大限に利用した舞台監督も素晴らしく、意表をつかれるアイディアで飽きませんでした。反対にもっともっと見たい! あの感動や興奮は忘れられない。みなさんにも体験していただきたいです!

ちなみに来年、2012年のWOWは、2012年9月27日から10月7日に開催されます!今から飛行機のチケットを見てみては? WOWチケットは、2012年2月1日チケット発売開始ですよ〜! みなさん、来年WOWでまたお会いしましょう♪

http://www.worldofwearableart.com


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年6月5日日曜日

デッサン終了



バナナ、柿、キウイフルーツ。



ってこれを食べはしません。これは最後になったデッサンのクラス。残念ながら先週で終わってしまいました。早かったなぁ〜。本当は今週から始まる次のクラスに申し込んであったのですが、少人数過ぎてキャンセルになっちゃいました。涙

クラスメイトにも「一緒にやろうよ〜〜。」といって他にも二人を説得したのですがそれでもたりなかったようです。しくしく・・・・。 もっとやりたかったな。



次のクラスは11月まで始まらないので、こんなに待ってはいられないんだけどな。先生のマーガレットは「練習とかはしてるの?ヴィンセントとかUntutorだけど行ったほうがいいわよ〜。」とおっしゃってくれました。

以前仕事場の同僚でLifeDrawing(ヌードデッサン)をするのが案外好きだっていう人がいたので、彼を誘って一緒に行こうと思っています。

デッサンとか絵画は、幼い頃からずっと描き続けないと才能もなにも出来上がらないので、この年で初めても今更手遅れ。でも今はもっとやりたぞ!っていう気持ちがモリモリなんです。

私は小さい頃から落書きどころか本も読む癖が全くないまま育ったので、こういった才能は全くないことは分かっているんですけどね〜。あぁ〜あ。せめて将棋とかやっとけばよかったな。最近将棋をやらせる親が多いとか? 先の先を読む脳みそを作るいいツールだと思います。いろんな機会に役立つし、就職にも有利です。

幼い頃はたくさんの習い事をさせてもらったけど、ピアノや水泳は全く続かなかった。でも和太鼓や三味線、みさと笛は楽しかった。特に書道は日本にいたらもっと続けていたなぁ。最近また書道がやりたくって、中国人の友達とかに聞いて回っているのですが、さすがに書道クラスは知らないみたいです。子供用の楷書書道クラスはあるみたいだけど、それ以上はまだ見つかっていません。誰か中国人の書道家がウェリントンに住んでいるのをご存知でしたらご連絡お待ちしております!



たったの2時間で満足行くデッサンは出来なかったけど、これがとりあえず最後のデッサンクラスの練習でした。ポポはキウイフルーツがオレンジかみかんにみえるそう。。。私が「違うよ〜、キウイフルーツだよ〜。」というと「キウイフルーツはもっと毛が生えてないかい?」だって。そうだけどこのキウイフルーツは毛が短かった。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ