2010年7月6日火曜日

trying to be healthy...



見かけは良くないけど↑これは昨日の夕食。ヘルシーにお魚、グリーンサラダ、蒸したカボチャと人参、そして穀物が入ったご飯でした。

油を使わないように、カボチャと人参は蒸しただけ。甘さはちゃんとありました。「カボチャを蒸してたベルだなんて初めて。」とポポ。そういえばカボチャの煮たのは食べたことあるけど、蒸したものは私も初めてかも?案外手早く柔らかくなって、そんなに時間はかかりませんでした。

モアウイルソンで買ったお魚2枚下ろし。二人で5ドルちょっと(300円ほど)だと思えばリーズナブルな夕食。 ブロッコリーはいつも茹でないで蒸して調理するけど、これからはジャガイモとかも蒸して調理すれば、その分栄養分は逃げないし、ソースとか使わなくていいからヘルシー思考かも?

ちなみに今晩は、チーズケーキを作ったあまりの生クリームを使ってのお好み焼きでした。モヤシ入り♪ ご馳走様! ランチもお好み焼きになりそうです。皆さんの夕食はなんでしたか?


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. こんにちは!

    これはおいしそうですね。日本の家庭でも簡単にできるレシピをおねがいできませんか。

    返信削除
  2. ソラール さん
    このブログは特に日本向けの家庭料理ブログでも食物ブログでもないので、日本の家庭料理の参考にはならないかもしれません。ごめんなさい!日本に住んでいる人の食べ物ブログをご覧になってくださいね☆

    でもどのレシピも日本でもできますよ。ただのサラダはそのまんまドレッシングもかかっていないし、かぼちゃと人参は日本でも手に入りますしそれをただ蒸しただけ。日本の方が穀物が入ったパッケージは手に入りやすいし、白魚はなんでもただフライパンでやいただけです。味付けに醤油と味噌、酒に砂糖。これも日本からのものなので、日本の家庭でも簡単に再現できますよ〜。

    返信削除