2011年10月31日月曜日
お片づけ中です。
今日のウェリントンは快晴です!お洗濯しながら今日は、大片付けの続き。友達から家の大掃除は、書類や本、雑誌部分じゃなく、たんすの中から始めるのが一番効率的、という本を読んだそうです。
私も洋服類から片付けてみようと思います。
↑このピンクの袋、子供の癌団体が行っているもので、時々郵便箱に入っています。要らない服や、Donateしたい服などを入れて、決まった日に家の前のストリートにおいておくんです。すると子供の癌団体が回収にやってくるというシステムです。
しばらく来てないけど、今回がんばってこの3,4年来ていない服などをDonationに充てたいと思っています。捨てるより、1ドルにでもお金になればいいからね。
町には服を入れる箱が設置してある場所があって、24時間いつでも要らない服を入れることができます。次回服を入れに行く時にまたお知らせします☆
さて、もう一分張り!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Summerのつぶやき
2011年10月30日日曜日
子連れでMaranui Cafe in Wellington
ラリー・ベイの側にある、ウェリントニアンのお気に入りカフェ、MaranuiCafe・マラヌイカフェへ行ってきました。
このカフェ、すんごい人気なので、平日でもものすごい人なんです。
ウェリントニアンからとっても愛されているカフェで、以前仕事仲間も週末よくブランチなどに利用している人がたくさんいました。
Foxton Fitzも置いてある・笑。FoxtonFitzといえば、マナワツ地方にあるFoxtonという町で作られている炭酸ジュース。ビン入りで、とってもカラフル。ポポも幼いとき飲んだことがあるこの飲み物。
マナワツ出身の私たちにとったら「田舎的な」ドリンクであるけど、ウェリントンでは「ちょっとおしゃれ的、ブランド的」な飲み物として売られています。こっちじゃ、カフェでしか売ってるのみたことないな。
↓アイスコーヒー。なんかお子様ドリンクみたいにいろいろ乗っかってるけど、コーヒー。 日本のアイスコーヒーを想像して注文すると、まったく間違ったものなんですが、これがキウイ式アイスコーヒー。
上にはバニラアイスクリームとホイップされたクリームが乗っかって出てきます。ここはおまけにチョコレートビスケットスティックやピンクのウェハース、カラフルなデコレーションが乗って子供も羨ましがるトッピング・笑。
子供に親切な大福祉国家、NZ。子供メニューがあるカフェやレストランが案外あります。ネットに載ってなくてもお店で聞いたらあったりとか。子連れだったから、大きめで角っこ、そして背中がソファーになる素敵なテーブルに案内してくれました。硬い椅子とテーブルだけの席より、子連れだとソファーが便利です。
ここには子供メニューがあります。パンケーキ♪ 確かこれで5ドル。
ここでご飯を食べたのは2回目だけど、やっぱり油っぽい。オリーブオイルだけど、うううぅっとなります。私にはかけすぎ。これまたウェリントニアンの典型的、「雰囲気のいい店」イコール「いい店」なんですねぇ。。。食べ物は平均的においしいけどやっぱりオイルかけすぎ!
右→自分の顔より大きなミルクシェイクを飲む。シルバーの入れ物は、シェイク容器。ミルクシェイクを注文すると、ずっと冷たく飲めるように、ステンレスの入れ物に入って出てきます。このままミキサーにかけられるので便利なんでしょう。
ポポもそうなんですが、ボーっと夢見ることが多い↑。この顔はDreaming中。特に食べてる時。「何かをやらされて」いる時、「興味のないこと」を聞かされている時。
この顔もDreaming中。 手と口とかは動かしたままだけど、聞かない振りというか、ものにふけってボーっとします。集中力とは違うようです。ボーっとしてすぐに忘れる。
チップスの取り合い↑
ここもミルクシェイクを飲みながらボーっと窓を見つめる。たぶん飛行機が飛ばないか待ってるんだろうけど、私たちがいくら話しかけても反応なし。Dreaming中。
じー、じーっとみつめ、本当は聞こえてるくせに無視。Dreaming中です。
Dreamingしながらミルクシェイクを飲むけど、その量も実はちょびーーーーっとだけで、飲むのも食べるのも遅い。 私たちは、結局2時間もいました。最後はもうポポが「もう食べないなら出るよ!」というも、「まだ食べる」と言い出す。
ぜんぜんおなかへ入って行ってないのに、自分がもう食べられないことが脳みそへ伝達されていないのか、それでもチップスを口へもっていくも、ずーーーーーーとかみ続ける。同じ小さなチップスをカミ噛み、かみかみ、かみかみ。。。
で、やっと気づく。ねぇねぇ、もうそろそろ行かないと、あたしのお尻も痛いです。 コーヒーもこれ以上飲めないし・・・。
毎食食べるときはこんな感じ。2時間は余裕。。。ぼーっとしながら永遠と、かみかみするので、なかなか終わらない。「もう小さくなったでしょう?もう飲み込んでいいんだよ?」とポポが言うけど無視される。「水飲む?」「ペーってだしたいの?」と聞いても首を横に振る。そしてまた噛み噛み。もう味がなくなってしまっているはずなのに・・・。
一番食べるのが遅いくせに、一番しゃべる。口に持っていく量もちょびっと。なんども何度も、「ほら、ちゃんと食べて」といわれているのに食べるのがとっても遅い。なのにミルクシェイクだけはちゃんと飲む。甘いから~。
ママさん、どうしたら早く食べられるようになるんでしょう?早くというか普通時間に。
食後は外を走り回る。
この日は天気がよくって気持ちがよかったけど、やっぱりビーチは風が強くって寒かったです。
このカフェへ行く前にちょっと予習させていきました。ネットでホームページを見せて、「ほら、こんなところだよ。どう?」と聞くと「おおぃ!好き!」と乗り気。メニューも見せてあげて事前に決めていきました。
写真に撮られるのが好きなようで、よくポーズもとってくれる。私のためにロボットみたいに、ガクガクと走ってくれて、頼んでもないのに私のシャッタースピードに合わせて走る・笑。
ちなみに履いてる靴は、私たちが日本で買ってきたもの。この間「同じ学校に同じ靴を履いている子がいた!」というのでびっくりしました。「日本人らしい」とポポ。なるほど。
お疲れ様でした。
それにしても夏時間が始まってからは、だんだんと天気がよくって日が長くなっていきます。もうすぐ夜の8時なんですが、まるで夕方の様。今週末はポポがまた山篭りに行ったので、私はネットでいろいろ調べ物をしたり、片付けや家のことばかりして過ごしました。唯一出たといえばべジマーケットへ出かけたくらい!明日も天気がよさそうなのでお洗濯します。
みなさんはどのような週末をお過ごしでしたか?
Maranui Cafe
7 A Lyall Parade, Lyall Bay, Wellington 6022, New Zealand
Ph: (04) 387 2829
http://www.maranuicafe.co.nz
お・ま・け↑
マラヌイカフェへいったら是非トイレへ行ってみてください。そしたら壁に魚が飾ってあって、ボタンを押すとハッピーの歌ってくれます。昔おんなじのをもってました、私!つらい大学時代は彼に何度もCheer Upさせられたことか・・・苦笑。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Wellington 飲み歩き 食べ歩き,
ウェリントンで子供
2011年10月29日土曜日
ラグビーワールドカップ・美しいビデオクリップ
美しいビデオがまた話題になっています。ジェラード・ブランドンという人がCanonの5Dで撮影した、W杯の模様。 少し前に、NZで50年ぶりの大雪が降った時、ウェリントン・キューバストリートのビデオクリップのようです!
↓NZ国民がどれだけ息ができないくらいの試合観戦になったかが、うまく現れているビデオです。
↓このビデオも同じ人が撮ったもので、9月18日ハミルトンで行われた、オールブラックス対日本戦があった日に撮影されました。上手にファンがどれだけ楽しんでいるかが伺えます。
↓NZ国民がどれだけ息ができないくらいの試合観戦になったかが、うまく現れているビデオです。
Our World Champion All Blacks! from Jared Brandon Productions on Vimeo.
↓このビデオも同じ人が撮ったもので、9月18日ハミルトンで行われた、オールブラックス対日本戦があった日に撮影されました。上手にファンがどれだけ楽しんでいるかが伺えます。
The Japanese, Us Kiwi's and Our Haka from Jared Brandon Productions on Vimeo.
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
ラグビーW杯2011
2011年10月27日木曜日
オールブラックス優勝パレード -2-
オールブラックスW杯優勝パレードの続きです♪
私はアポが終わってから早足でパレードへ向かったのですが、やっぱりちょっと遅すぎてすごい人!人!人!人の渋滞に引っかかって動きが取れませんでした。ウェリントンで人ごみで動けなくなったのは初めて。
至る所にオールブラックスファン(NZ住民全体)がいて、あちらこちらのビルから窓からベランダから〜〜っと、人が外を覗けるところならどこでも人がいました。
↑普段はこんなところに人はいないのですが、通りのお店の二階はオフィスだったりもします。その二階から非常階段へでて見学したりしていたビジネスマンたち。
私はパレードの出発地点でひっかかり、しかも背が低い者だから何も見れず。笑
あんなにすごい人だったのに、乳母車で赤ちゃん連れのお母様がいらして力強いなぁ、と感心しました。でもやっぱりちょっと危険だったかな? 人ごみに紛れて息切れして発作が起こっている人までいました。危ないよ〜。
パレードはゆっくりラムトンキーを走っていました。私は人生に一度だろうという機会を逃すものかーと思い、頑張って国会議事堂を遠回りをして目指しました。↑
みんなおっかけ・笑。私もおっかけ・笑。←いい年してミーハー
案外パレードは遅いテンポで動いていたようで、ラムトンキーの最終地点近くで見ることに成功!
向かいのパブからはいまかいまかと待ち構えるファン。・・ってこんな肝心なときに私のカメラのバッテリーが消える・・・。充電しておいたと思っていたスペアのバッテリーも空だったっていうことに、現地で発覚・・・。なんてこったい!
しょうがないので、この写真のほとんどは携帯写真なので、あんまりはっきり映っていませんが、ギャラリー的にお楽しみ下さい♪
↑ラムトンキーはビジネス街なので、スーツ、シャツのビジネスマン立ちがビルからラムトンキーを眺めるの図。
やってきたー!オールブラックス!
コーリージェーン選手♥ 心よくサインに応じる優しい方♥ イケメンなんですよねぇ、彼。
サインをもらうときは子供がいると便利です。
私はサインは貰わずパシャリパシャリ、写真ばかりとってました。
みんなHotHot Hot♥
この時私の左側でハカが始まってました。それを見ているオールブラックス。↑
↑そしてハカが終わってありがとうのサインをするオールブラックス。ハカは戦争に行く前に行なっていた戦場ダンスですが、戦場から帰ってきた勇士を迎え称える場でも行われます。
いやはや、このハカ、また海外で問題になっているようで、やっぱりオールブラックスが首切るジェスチャーはいけてないと。オジーのコラムニストが書いていろんなディベートが行われています。もちろんオジーは「首切りは相応しくない」70%。キウイは60%で「相応しい」というアンケート結果だそうです。
私個人の意見としては、やっぱりNZに住んでいてマオリ文化も平均的には理解しているので、首切りジェスチャーはあってもいいんじゃないかな、って思います。文化なので、それに対して問いかけるという時点で、尊敬の意がなされていないと言うか・・・。
でも首切りはオールブラックスヴァージョンのハカなので、大昔からあったものではないんです。だからちょっと周りを見て妥協してもいいかなぁ、とは少し感じるけど、海外の方も少しハカの歴史などを学んでもらえると、どうしてオールブラックスがハカを行うか理解が広がるかと思います。
以前にちょっとハカについて触れたことがあるので、ハカについて全ては知ることはできませんが読んでみてくださいね。↓
↑ご覧のとおり、ビルの上にまでものすごい人人ひと。ギャップは全くありませんでした。
青いジャケットを着ているのはW杯ボランティアスタッフなんですが、↑おいおい、仕事そっちのけで写真撮ってる・笑。
その理由はこの人たち↑。オールブラックス監督とオールブラックスキャプテン。監督のグラハム・ヘンリーは、これでオールブラックス監督の席から離れるとか? 目的を果たしたし、かなり長く監督もやったからいいんじゃないかな。お疲れ様!
ピリ・ウエプ選手がDJになっているところ↑↓笑。Stuff.co.nzのサイトからそのビデオが見れます。こっちのリンクから。
行列は国会議事堂(通称・蜂の巣・ビーハイブ)へと向かう。
こんなにNZの旗があるのを見たことがない!オジーとNZのは他の見分け方ご存知ですか?そっくりなんですが、一つだけNZの国旗の方が星が少ないんです。そういえばクイーン様、NZにはこない?そのかわり孫のヘンリーを送るとか。うーん。女王様はメルボルンカップのために来たようで、前回オジーを訪問したときは1963年。若っ!
赤い傘が壊れて反対にむいていますが、きっとウェリントニアンではないんでしょう。ウェリント二アンで傘を指す人はいない・・・。
この日はちょっと寒くて雨にも濡れて、暖かいホットチョコレートがおいしい天気でした♪
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
ラグビーW杯2011
登録:
投稿 (Atom)