2012年7月25日水曜日
キウイはノリがいい♪
ウェリントンはビュービューいってます。 昨日と今日はなんだか雨まぎれの風は強いし、なんだか面倒くさい天候です。
昨日、スタジオ授業で撮ったもの。
みんなに顔を落書きされながらかいわいそうだけど・笑、彼はそんなパーソナリティー溢れる人なので大丈夫。
こんな遊び感覚でやったりすることも大切! なんていったって、スタジオ授業はお昼から始まって夜の8時までなんです。よく早めに終わったりするけど、変な時間割。
キウイは基本的には他の国と比べて恥ずかしがりやが多いのですが、全くノリはいいです。ライブなんていくとキウイはクレイジーに踊りまくってるし・笑。
本人は私がおでこになんて書いたかは知らないです。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年7月21日土曜日
アートな街・ギャラリー巡り
こんばんわ~♪ 今日のウェリントン、お天気がよかったですね! 天気がいいものだからお洗濯しました。 そして朝からNZバレエ劇団でヨガに参加。 初めてNZバレエのダンサーが練習しているところを見ました。
いつも行っていたヨガ(元職場)は、新しいコースが始まってから時間が合わなくなっていけなくなってしまいました。 同じヨガ先生で、違う曜日にやっているクラスへ初めて参加。 やっぱり彼のヨガスタイルは私に合っていると実感しました。あー、すっきり♪
なんだか散歩に出かけたかったので街へ繰り出しました。ウェリントンって首都なのに、すぐ街へ出かけることができるから便利です。
ウェリントンは風の街、コーヒーの街、ホビットの街、レストラン・カフェ食文化の街といろいろ呼ばれていますが、クリエイティブなアートチックな街でもあります。小さなギャラリーがぽつんぽつんといろんなところにあるんですよ。
今日は予定もなくテクテク午後の散歩を楽しみながら、ギャラリー巡りをしてきました。
今日は予定もなくテクテク午後の散歩を楽しみながら、ギャラリー巡りをしてきました。
もちろん南半球で一番大きな博物館、テパパはもちろん、CityGalleryも行きますが、私が常連として訪れているのは以下のギャラリー。
http://www.suite.co.nz
http://toiponekehub.wcc.govt.nz/toiponeke.html
http://pablosart.org.nz/cms1/roar-gallery.html
http://www.portraitgallery.nzl.org/
http://www.enjoy.org.nz/
http://www.photospace.co.nz/
小さなギャラリーって、知らない人やNZで頑張っているアーティスト、駆け出しの新人と応援したい人ばかり。大きなところより落ち着くし、なんといっても無料でみれることが魅力です。他のもたくさんギャラリーがありますが、特にToi Poneke Galleryと上のリストには載っていませんが、PoriruaにあるPATAKA Museumは私のお気に入りです。
みなさんもアートなウェリントンも味わってみてくだはいかがですか?
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZ観て歩き
2012年7月20日金曜日
うちの校長先生。
(携帯写真でごめんなさい。)
新しいコースはスタジオフォトグラフィーをメインで勉強することになっています。スタジオフォトグラフィー7割、Photoshopが1割、暗室が1割、ドキュメンタリーが1割と、スタジオでの光勉強がほとんど。暗室もドキュメンタリーも前のコースでやったけど、今回は更に先を追求。
写真は独学で学ぶこともできるし、学校へ行かないでも売れている写真家は一杯います。
スタジオフォトグラフィーを教えてくれる先生はうちの写真学校校長先生。彼は本当にすごい人。なんでも知ってるしものすごい経験の持ち主。
彼の教え方は、本当のルーツまで戻って教えてくれます。どうして私達がそうするのか、そうしないのか、本当の理由を教えてくれます。今時の写真家はそんなことを知らず、「やったらなんとなくそんなふうになるからやっている」という人が案外沢山いるようです。
彼はなんでもできるのですが、特にスタジオフォトグラフィーが彼の専門。全てお見通し。外の光をみてExposureをきっぱりわかってその言われた通りのExposureで写真を撮るとバーーン!完璧。写真を見せるとExposureが何だったのかもバーーーン、パーフェクトにわかる人です。すごいなぁ。スタジオで撮影された写真を見せても、どうやって撮ったか、Photoshopされたとかも分かるので、彼に嘘はつけません。
今の写真家が4つも5つもライトを設置しないとできない撮り方も、彼はその半分の光で同じ、またはそれ以上の写真をつくり上げることができる神様みたいな人です。
実際、それを証明するためだけに写真家なら誰でも知っているコンテストに8枚の写真を提出して、全てのセクションで最優秀賞を撮った伝説も作っちゃったおじいちゃん。 バカにした若手(?おじいちゃんと比べればみんな若手?)は何も言えなくなったそうな。
おじいちゃんと言っても、年は私の両親と同じぐらい。 彼の技術を私達に受け継いで、本物の写真家をこの世に残していって欲しいという気持ち一心。 見かけは山小屋みたいな学校だけど・笑、やっぱりこの学校を選んでよかった☆
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年7月17日火曜日
スタジオフォトシュートセッションが始まった!
またご無沙汰しております。今週からスタジオフォトシュートセッションが始まりました。今年後半は70%がスタジオでのアサイメントばかりになりそうです。
スタジオで使う光のお勉強を詳しくやっていく予定です。左の男性が私達の校長先生。もちろん写真家で、現役コマーシャル・ファッション写真家の時はかなりブイブイ腕をきかせていた人なんですが、その腕をこれからの新しい卵に受け継いていって欲しいという気持ちから学校を始めた方です。
後半は夜8時までの授業という不思議な時間割で、これから新しい毎日が始まる予感!ワクワク。もう課題が3つもでて、今日も帰り道いろいろアイディアを練りながら運転してきました。ウェリントンから引っ越さないでいつまで持つか・・・。Let's see!!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年7月12日木曜日
Kapiti Island
NZ、だんだんと寒くなって来ましたね。ここ最近の気温は5度から14度の間を行き来しています。ウェリントン寒かったけど、今日までお日様が出ていて気持のいい青空でした。でも明日からぐずつきそうです。
怪しげな雲がかかっている黒い物体は、海の向こうにあるカピティ島↑ ちょっこり歩いている人が右に見えるのは私のクラスメイト。
これもかなり最初の頃に撮ったものです。多分2月! 夏なんですが天気が悪い日でした。
今週はPhotoshop強化週間。毎日朝から夕方までコンピューターとにらめっこ。Tutorialを沢山こなしてメモもとって。周りはストレスのため息や、先入観からなのかみんな嫌々。
こういう時は、「自分には無理!」なんて思わないで、あるがままに受け止めるしかありません。相手はパソコン。要はただの箱なので、結局コントロールするのは私達人間ですからね。
大学でコンピュターサイエンスと情報システムの二専攻だったのと、IT職も7〜8年間頑張ったので、こういうのは落ち着いてできることが役だっています。 やっぱりどんなソフトもメニューややり方は違っても、基本的にはよく似ています。マウスを使えるのと使えないとの差は大きいし、技術的なことを説明されてもすんなり脳みそに入ってきます。
今の時代、パソコンなしでビジネスは成り立ちませんからね! 歩い意味怖い。
そんな中、私が今年前半にやっていたコースもまた始まりました。新入生が私達のラボまでやってきてくれてご対面。そういえば私達もコースの第一週目にやったなぁ。何も分からず紹介されて。今学期の第一コースの学生はどんな人達なんだろう?
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年7月11日水曜日
Rolling Rolling!
ぶんぶん! ぶいぃぃ〜〜〜ん!
エンジェルが笑いながら走る!
そして倒れる!
ニックも転がる!
ゴロンゴロン!
あぁ〜〜〜〜〜〜!
私もっっ・・・・!
走る!
走る!
そしてもっと走る!
ニックは走りすぎてギブアップ。
かと思ったらみんなのリクエストからまた走る!
なんて、またみんなでだらだら公園へ行って、だらだらしてました。これもかなり前のお話。2月か3月ぐらいじゃないかな?
こんなまったりしてる時間は、ほんとコースの始め辺りだけで、こんな時間があったことが懐かしいくらい。そんなこともみんなは全く知らず・・・。
これも授業の一環。メインプロジェクトのブレインストーミング。 クリエイティブなアイディアを創りだそうとしているわけです。 ただ写真を撮ってればイイーなんてことはないんです!
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Photo School
2012年7月9日月曜日
久々、アフリカン三つ編み♪
昨日、ガーナ人の友達に髪の毛を結ってもらいました。ウキウキ♪ アフリカン三つ編みは1,2年ぶり! 大学の時はほぼこの髪型で何度もやってましたが、友達がホークスベイやオジーへ引っ越してしまった後はなかなかそんな機会がありませんでした。
でも新しく知り合いの人から教えてもらった人に頼んで久々のAfricanBraids! しばらくはこれで楽しみます。髪の毛を洗わなくていいので本当楽チンです。髪の毛をセットしない私にはピッタリ。
今日からまた学校が始まりました。今週は毎日朝から夕方まできっちりあって、みんなも脳みそ爆発気味。 初日ってことで30分早く切り上げてくれました。明日からまたがんばるぞー!
みなさんもよい週を☆
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Summerのつぶやき
2012年7月8日日曜日
High Tea at hippopotamus restaurant & bar
先週中、ウェリントンのお天気はなんだか気晴れしないものでした。でもいい写真は撮れる日でもあるんだよね・笑。「ランチでもしない?何かしたい気分なの。」と言われて、MuseumHotelにあるハイティーへ行って来ました♪
このホテル、以前からず==っと行ってみたかったんです。ウェリントンに住んでるのに、誕生日とかこのホテルで泊まって過ごしてみたいなぁ、といつも夢見てます。
すごいアートなホテルで、中はものすごく豪華! 何もないプレーンな部分を探すのが大変なくらい、ごちゃごちゃ必ず飾ってあるほど。でも嫌味がないセンスもあって、観ていて飽きません。
レストランの窓からはテパパやオリエンタルベイの方向が見えます。ね、雲いっぱい。まるで北陸の空です。私たちは予約していったけど、しなくても案外大丈夫そうでした。レストランの半分はハイティーで埋まっていて、日本語の声もチラチラ。
最近街を歩いていても日本語が聞こえたりします。日本人が増えてきたりしているのかな? 時々歩いていると、日本人らしきアジア人に、じぃ〜〜〜〜っと見られたりします・・・。私がブログ書いてるって知ってるからなのかな・・・、ってちょっと緊張しちゃったり。笑
やっぱりMuseumHotelのハイティーはお洒落♪ 日本なみにきちんとなされています。以前違うホテルでハイティをやったことあるけど、品がなくって「さすがキウイ」と感じたくらいです。でもそのくらいカジュアルのほうがあたしにはあってるけど!
もうすぐ新しい命を生む友だちと、今のうちに大人な、そして女性としての時間をゆっくりと過ごせてよかったです。元気な赤ちゃんが生まれますように〜☆
私もセメスターブレイク中でちょうどよかったです。学生でもたまにはこんな休憩も必要!特に今はまだウェリントンにいるのだから・・・。
ちなみにこのホテルにあるレストラン、Hippoの食事も美味しいらしいです。いつもいかなきゃなぁ、と思って未だにいったこと無いのですが、ここのオーナーは旅行者だけでなくて、ウェリントニアンにも利用してもらいたいからとレストランにも力を入れているんです。エンターテイメント本にも載ってます。また時間を作って戻ってきたいな☆ 誕生日にここに泊まってここでお食事っても乙♪
Museum Art Hotel
90 Cable Street, Wellington 6011, New Zealand
Phone: +64 4 802 8900
Fax: +64 4 802 8909
Reservations freephone: 0800 994 335 (within New Zealand)
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
Wellington 飲み歩き 食べ歩き
2012年7月7日土曜日
Horopito Photography Trip 5
ホロピト写真旅行最終回! みんなはルアペフ山まで登りに行ったけど、私とドイツ人・ロミーナは、次の日授業を休みたくなかったので二人で別行動。
また二人でのロードトリップが始まります。このホロピト写真旅行は現地集合なので、私とロミーナは私の車で走って来ました。なんだかポポ以外の人とロードトリップだなんて久しぶり〜! 学生時代を思い出す!
オレンジ男写真家に教えてもらった「滝」があるスポットへ向かいました。至ってNZの典型的な景色が広がります。
母親が喜びそうな山にしか咲かない小さな花。 かわいい〜♪
と、そんなところ、ほーーーーーんとにこの広い大地の中でやっぱりNZは狭い・笑。なんとこれまた別行動をとっていたマグダファミリーに駐車場で偶然に出会ったんです!
マグダも私達同様、次の日の授業を休みたくなかったのと、お医者様の旦那様も仕事があったのでカピティの方へ帰るところだったんです。でもせっかくきたし予定を変えてマグダたちも滝を見に来たのだとか。
この辺りは本当、携帯の受信が悪く、連絡とりたくても取れない状況で、本当にお互いビックリ☆
もちろん一緒に行く事になりました。うれしぃサプライズ!
4歳になる息子のルイース。1時間ほどのトレッキングなんですが、早々と脱落。チョコレートで機嫌を直してもらったり、ジュースを飲んでもらったり。ママ大変ね。
↓これは写真初心者にはとても有効な「グレーカード」。名前そのまんまなんですが、これがまたものすごく便利。これで光を読むことができるんです。
よく写真家がスタジオフォトシュートの時に、小さな装置をモデルさんの近くに持って行って何かをしているのを見たことがありますか? あれはその場所に、どれだけの光があるか測る機会なんです。このグレーカードは、同じ役割を果たすものです。
グレーカードで測ってから撮った写真↑。 サングラスを取ってもらうことを忘れちゃったけど、中々家族写真って撮る機会がないからマグダは喜んでいました。ルイースはお菓子を食べるのに一生懸命。
フォトジャーナリストに興味があるマグダ。カメラもジャーナリストがよく使っているレイカM9。めーーーーっちゃ高いです。レンズとセットでも100万近くはします。でも小さくて軽くていいなぁ。あたしのはレンズが重くって3キロ近くはするんです。お、重たい。そんなのを毎日持ち歩いてる私。マグダは至って身軽。
私達が向かったのはタラナキフォール。
本当は上から眺めた写真を撮りたかったのですが、道を間違えて下へ行ってしまった私達。もう戻る気力はなく諦めました・瀑。
機嫌を直してもらうためにまたルイースにはお菓子を与え、ロミーナと記念撮影♪
帰りの道もロミーナといろんなこと話しながらのドライブ。マグダファミリーと一緒に帰って、なんだか楽しいロードトリップとなりました♪ でも一人で700−800キロ運転した私は、次の日めちゃくちゃ疲れたのは言うまでもなく・・・。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
NZ観て歩き,
Photo School
登録:
投稿 (Atom)