2011年4月30日土曜日

JU5T WED


(写真はstuff.co.nzからおかりしました。)

昨晩世界中、宇宙からもロイヤルウェディング一色だったと思います。日本はやっぱり違うかな?

NZは未だにイギリス植民地として色濃くイギリスとの関係が深い国。私たちのプリンスが結婚するということは大イベントです。イギリスほどクレイジーにいろんな物が売っているっていうことはありませんが、みんな結構ネットやニュースに釘付け。

うえの写真はNZ首相、ジョンキーがウイリアム王子と話しているところ。ウイリアム王子がジョンキーに「僕が結婚式でどのユニフォームを着るか予想できた?」ジョンキーはつい最近ウイリアム王子がNZ訪問をしたときに、ホキティカで車の中にいるときにいろんなヒントをくださって、王子は3つの選択肢があったといっていたそうですよ。

ジョンキーと奥様の席はかなりいい位置にある席だったそうで、結婚式中よく見えたそうです。ゲストはフィンガーフードが出され、サーモンやソーセージ(さすがイギリス)、ダックのテリーヌ、たくさんのシャンペン。

結婚式のあとウイリアム王子の弟、ハリー王子がジョークを交えたスピーチをケーキカットの後にしたそうです。彼らしいちょっとトラブルボーイ的な飽きないスピーチだったんでしょうね。


(写真はstuff.co.nzからおかりしました。)

うえの写真は、ちょうどキャサリンさんがオジー首相、ジュリア・ギラードと話しているところ。赤茶色の髪の女性がそうです。

うわさでハネムーンにオーストラリアにいらっしゃるという話があって、UK・US共同メディアは「なんでオーストラリアなんだ。」と眉間にシワを寄せるような感想を拝見しました。しかも「ウイリアム王子はつい最近クライストチャーチ地震のためにNZを訪問して、そのあとオジーにはラグビーワールドカップのために訪問していったところなのに。」え、違うよ〜。オジーへ行ったのは大洪水と火事災害のお見舞い訪問で、ラグビーワールドカップはNZなのに。

オジーの素晴らしく美しいところは沢山ある! やっぱりイギリス元植民地ということと、なんといっても去年の洪水、大火事などの大災害があっ てその社会的貢献をしたいんじゃないかなぁって個人的には強く感じます。

彼らがハネムーンでオジーにいけば、メディアはこぞって付いて行く し、何をしたとかどこに泊まったとか前世界中に伝えられて、そこからまたみんな同じところに観光に行って同じことを体験したがるだろうし。そんなツアーパッケージも開発されて、そこから経済がまた発展しそう。そ の考慮はあるんじゃないかなぁって私は勝手に想像しています。国がお金を消費することももちろん大切なのですが、海外からコインが落とされることは経済を 急速に回すにはとても効果的。彼らのオジーを助けたいという気持ちがあるんじゃないかなぁ。

NZにも来たいとおっしゃっているそうで、もしかしたらまたウイリアム王子とキャサリンさんをNZで会えるチャンスは近いうちにあるのかも? そしたらまたクライストチャーチのためにも経済がよく回るようになるといいな。

ケンブリッジ公爵夫妻、ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに♥


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月29日金曜日

viewing royal wedding

いよいよロイヤルウェディングが始まります!同僚の家でワインを飲みながらみんなでみるところです。

ニュージーランド中は今夜どこもこんな感じです!
Published with Blogger-droid v1.6.8


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月28日木曜日

you are invited!

今朝仕事場についたらこんなものが私のキーボードに。明日は私たちもドレスアップ。ガールズランチも決まりました。

明日は一日中ロイヤルウエディング中継がチャンネル1で放送されるので、ニュージーにいるかたは必見かも!?
Published with Blogger-droid v1.6.8


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月26日火曜日

菅総理頑張ってほしい・・・。

なんだか菅総理のバッシングがかなり強いようです。私は個人としては、彼にはもう少し頑張ってもらいたいです。

あんなに頑張っているのに、他の人の暴言はひどすぎる・・・。確かに今回の天災では国民が大変な目にあっているけど、彼だって国民のために頑張っているし、彼のせいではないし言い訳なしに全てを持って被災者の方々のために務めていることは確か。

天災が大きくてやることは沢山あること、そして全ての人間を満足させるだなんて神業はそうも簡単にはいかないと思うんです。今は誰が悪いとか言っている場合じゃなくて、そんな言い合いをいう時間があるんだったら、一秒でも被災者の方々のために務めることのほうが重要だと思います。

私も菅総理が内閣総理大臣という時期に、東日本大震災が起こって、これも彼の運命・ご縁なんだと思います。

頑張れ日本! 頑張れ菅総理!


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月25日月曜日

今日はアンザックデーです。LEAST WE FORGET


(写真はstuff.co.nzからおかりしてきました。)

今日はイースターマンデーでお休み。イースターはいろんなセールもあって買い物をするにはいい時期なのですが、今日は特別。たくさんのお店やビジネスのセールは午後から開始というところもあります。なぜなら今日はANZACデーだから。

日本でいう戦終記念追悼式のような日だからです。ANZACデーとは、オジー、NZなどの兵士が第一次世界大戦ガリポリの戦いで勇敢に戦い、国のために命がけて尽くした人々や家族のための追悼式です。もちろんおとなりオジーでも追悼式が各地で行われていることでしょう。


(写真はstuff.co.nzからおかりしてきました。)

ANZACの正式名は、Australia and New Zealand Army Corps. 赤いポピーの花は、ANZACの象徴の花として使われ、人々の胸などに付けられています。 

ウェリントンでは、Massey大学のすぐとなりにあるメモリアルタワーで、現在追悼式が行われています。(ウェリントンのメモリアルタワーでの追悼式は特別なもので、NZに各地の追悼式は早朝に終わっています。)メモリアル戦争タワーは外からだけですがこんな時に行ったことがあります。NZに滞在する全大使が出席、もちろん日本大使もお花の輪っかを持ってきていました。お花を置くときはちょっと辿々しいかったけど・・・。

NZではイースターマンデーとANZACデーがかさなってそのままなのですが、お隣りオジーは振替休日として明日も休みだとか?私たちは明日から仕事です。

戦没者の御霊に対し、心から哀悼の誠を捧げます。 今後の世界平和を祈り、私たちは私共ができることをしていきます。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月24日日曜日

キウイ式、子供の誕生日プレゼント



おはようございます。今日はイースターサンデー。お店で閉まっているところは沢山あります。

今日私たちは、毎年恒例、イースターエッグならず今年はイースターバニーを姪と甥にプレゼントするため、またパーミーやレビン、フォックストンにシャノンと、マナワツ地方をぐるぐる一日中回ることになります。はぁ~。。。

甥っこの一人、イーサンの誕生日でもあるので、小さな誕生日プレゼントをもって。子供のプレゼントには頭を抱えます。なんっていったって、おもちゃというおもちゃは全て持っているし、他のおじさんおばさんからももらってるし、クリスマスからも。

今回もどうしたらいいものか。。。



簡単なゼリーを作ってみました。キウイキッズはゼリー好きです。家にはオレンジしかなかったのでオレンジをいれてみたり。ジャムの空き瓶にロリー(キャンディ)を詰め込みました。

豪華なラッピング何てニュージーでは不必要です。子供も親もそんなこと気にしないからです。誕生日に会いに来てくれることの方が重要だから。

とはいってもここまで手抜きのプレゼントには行きすぎかなぁ? でもイーサンはおもちゃ全て持ってるし。。。

それではみなさん、残りのイースターを休暇、お体におきをつけて、旅行なさってるか他は安全に楽しんでくださいね。
Published with Blogger-droid v1.6.8


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月23日土曜日

今夜で最後! Electric Wire Hustle at San Fran Bath House on Cuba St.



今夜Electric Wire HustleのライブがSan Fran Bath Houseで行われます。このライブでこの先、南半球で行われるギグは最後。これから彼らはヨーロッパへ引っ越してしまうからです。

今のところ4ヶ月という時間ですが、本拠地がヨーロッパへ移動することで、ホームグランドのウェリントンやNZでのギグはいつになるのか?

YouTubeでもたくさんビデオクリップを見ることができますが、このクリップも彼らの味が良く出ているなって思う作品です。ちらりとキューバストリートにあるSFBHの看板をタッチするところがでてきますよ〜。



彼らのメンバーの一人が私も元同僚で、残念ながら仕事も音楽のために辞めてしまいました。彼のデザインの才能も抜群で、デザインチームからは彼らを惜しむ声が沢山。ブログにはほとんど載せませんでしたが、彼のバンドの追っかけドキュメンタリーフォトグラフィーなども、こんなところこんなところここでも去年やらさせてもらいました。

彼はほんとに親切で優しく前向きなメンタリティーをもちつつ、未来をワクワクさせるようなアイディアが常に溢れ出し、これからの成長がとても楽しみです! 遠いNZからヨーロッパでの活躍を眺めながら、NZを代表するミュージシャンとして私たちを誇りに思わさせてくれることは間違いありません。

イースターでチョコレート三昧で嫌気が指している方(笑)、今夜お暇でしたら是非どうですか? 彼らの独特な世界には感銘受けること間違いなし! オススメキウイバンドですよ〜。

PS. 今日東京で誕生日を迎えるM子、誕生日おめでとう〜〜!!素敵な一日をお過しください♪


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月22日金曜日

イースターフライデー



しばらくブログをおやすみしていました。特に病気であったりめちゃくちゃ忙しいわけでもなかったけど、いろいろやっていたらもう寝る時間。毎日時間が経つのは早いですね。

私がいなかった間にコメントをくださった方々。あとでゆっくり返信したいと思います。いつもコメントがくるのが楽しみなんですよ〜♪

今日はイースターフライデー(金曜日)、祝日です。うさぎと卵のイースター祭は今の時期に行われます。毎年同じ説明をするのもなんなので、イースターとはなにか?という説明は省略しますね。

私たちにとってはやっぱりなんといっても4連休!一年通して最大の祝日連休です! 日本でいうゴールデンウイーク。街ではアンザックデーメモリアルがイースターマンデー(月曜日)に行われる時以外、特に何も変わったイベントは行われない様な気がします。

ただ気をつけておかなくてはいけないことは、イースターフライデーとサンデーはお店もスーパーも閉まってしまうところがほとんどなので、せっかく出かけても何も開いてない、食事もできない、スーパーの買出しもできない。なんてことに出くわしたりしちゃいます。

イースターサンデーでカフェやレストランが開いているところがあっても、サーチェージという税金上乗せしてとられることがほとんどなので、お店に入る前に確認しないと会計時に思ったより多く支払う事になります。お店によって%は違うのですが、10%から15%が無難。20%だったら私は入らないです。

このサーチェージ税金、日本では祝日週末の方が人入りが多いので、連休などはかきいれ時。雇用も特にその分多めに給料がもらえるという法律もないので、週末に働いても平日と同じお給料というところがほとんどだと思います。

反対にNZは、週末祝日は休みたい。家族との時間を大切にしたい。という国柄、NZには法律がありまして、週末、特に祝日に働いた場合、雇用主はバイトを含めた社員に祝日手当を払わなくてはいけないんです。それで祝日にレストランやカフェを閉めるところもたくさんあって、ましてやこのイースターやクリスマスは特別。雇用主は沢山の税金を払わなくてはいけないので、その分の稼ぎが取れないとなれば、お店を開けても赤字になるだけ。だったらゆっくり休もう!という結果になります。

こんな法律があるおかげで、私たちは無理に働かなくても済むし、人生価値ある時間を過ごせるんだと思います。そうでなかったらみんな働きすぎちゃいますからね。NZの好きな理由の一つです。



さてさて、昨日卵を割ったら双子ちゃんがでてきました! なんだかラッキー! そして二つ目の卵を割ると、なんと!またもや双子ちゃん! 同じ卵の箱からでてきた卵なんですが、もしかしたら残りの卵も双子なのかなぁ?

なんだか幸運な感じ♪



イースターとクリスマスには、いつも仕事場のチームメイトにチョコレートと小さなカードを贈っています。 ちょっと日本っぽいけど、うちの会社のソーシャルクラブもみんなにイースターエッグを配ってました。というか前夜、みんなが帰った後社内のフロアにイースターエッグを隠して、みんな朝から子供のようにエッグハンティングを始めることになったのです。(笑)相変わらず子供心を忘れない羊社員!

話は戻って、今回は手作りイースターエッグクッキーをつくろうとしたのですが、大失敗の連続。(笑)

型抜きクッキーなんて小学校以来つくっていませんでした。幼い頃はよくお菓子づくりが好きで、将来パティシエの夢もちょっぴり考えたほどだったのですが、何十年のブランクはひどかったです。

日本語のレシピを読んでいたはずなのに、読み間違えて、卵とバターを混ぜるところを私はなんと、バターと小麦粉を混ぜていました。その大間違いに気づくには最後のようのステップに「小麦粉を2回に分けて混ぜます」と書かれていて、「え?」小麦粉はもう入っているのに・・・。

生地はバラバラでだまばかり。バターが分離という最悪の状態。もう時間は遅かったので作り直しも聞かず、そのままあとで卵を入れて無理やり混ぜて冷蔵庫へ。キウイに味なんてわからないわ!

なんとか焼けたものの、やっぱり日本人。アイシングなんて食べることも作ることもしないので、アイシングの柔らかさがわからずシャバシャバのままクッキーにかけてしまいました。その直後にキウイのポポがやってきて、「それちょっと柔らかすぎるよ。もっとアイシング入れないと。」さすがアイシング王国出身のポポ。私よりアイシングに関したらプロ〜!

でも結局時間が足りなくて乾くまで待てなかったのでそのままイースタークッキーなしでの出勤。私のイースタークッキー作りは大失敗に終わってしまいました。お恥ずかしい〜〜! このイースター祝日の間にまたもう一度トライして火曜日に持って行きたいと思います。レベンジ!

みなさんはこのイースター何を予定していますか?お知らせくださいねぇ〜!

Have a happy and safety Easter holiday!


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月16日土曜日

Kia Ora 雑誌

毎月変わるニュージーランド航空のkia ora雑誌。私の一番好きな旅行雑誌です。無料でてにはいるだけでなく、でざいんも内容も充実していて、毎月楽しみ。

今月はもうすぐ挙式をむかえている英国プリンス、ウイリアム王子とケイトミドルトンさん。記念切手も発行されて、イギリス植民地としては心近い気持ちがあります。どんなドレスを着るんだろう~?
Published with Blogger-droid v1.6.8


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

朝御飯

おはようございます。朝御飯中。みなさんよい週末をお過ごしくださいね。




今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月14日木曜日

フォトシュートアシスタント♪




昨日の夜、同僚フォトグラファーが「今夜なにやってるの?フォトシュートがあってちょっと手伝ってもらいたいんだけど。」というお誘いがありました。



なんとも美味しい貴重なオファー!もちろん「是非ともいかせてもらいます!!」と一緒に今にもエンジンが止まりそうなバンに乗り込んで、ウェリントン空港へ向かいました。



私の役はフラッシュを遠くで持つ係。飛行機に乗り込むときに駆け上がるような階段の上にのて、フラッシュを飛行機の機体に向けて持ちます。フォトグラファーのカメラとフラッシュには、無線でつながっていて、シャッターを押すとフラッシュがたかれるという仕組み。

フォトグラフィーでフラッシュをうまく使うには、カメラとフラッシュが離れていることが大切です。私とカメラの距離はだいたい5−8メーターほど離れていたかな?私は高いところからフラッシュを持ち、シャッターが押されるたびに自動的にフラッシュがたかれます。



私はフォトシュートアシスタントとしてお手伝い。初めての経験でウキウキ♪ 夕方5時半ごろだったので外はもうすでに暗く、写真を撮る時間はとっても短く、そこで働いている人も私たちが終わるのを待っていたのですぐに終わりました。



どんな撮影だったのかは秘密♪ 私ももっと写真撮りたかったけど、私はアシスタントとしてお手伝いに行ったから、撮影中は写真は撮りませんでした。それが終わってフォトグラファーが「ああ!これは撮らないと!」と慌ててカメラをまた持ち出して写真を撮り始めたので、じゃぁ、あたしも♪



ちゃんと「もっと前」とか「もっと下を向けて」とか教えてくれるので、私は言われたままフラッシュを向けるだけ。

風が強くて、不安定な階段から落ちないかちょっと怖かったけど(笑)、あんまり考えないようにして集中しました。



短かったけど貴重な体験をさせてもらって嬉しかったです。私がやった仕事はかなり簡単で、誰でもできることなんですが、その場にいさせてもらうだけで勉強になりました。



撮影は無事に終了。貴重な場所にも訪れることができて楽しかったぁ〜♪ 飛行機に乗ることは何度もあっても、飛行機の修理工場には入ることはこんな機会でないといけないですからね。全てがワクワク!



今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月13日水曜日

Pan De Muerto メキシカン料理屋



今日、新しくできたメキシコ料理屋さんへ行ってきました。メキシカンって美味しく食べれるところがナカナカないもの。日本では食べたことのない食事だったと思います。

ウェリントンには数件あるのですが、私にはどれも美味しい〜って思うけどみんなは結構辛口コメント。私が出会ったアメリカ人95%の確率でメキシコ料理好きが多いです。



手作りのサルサチップス!美味しかった〜。ウォッカモーリ。アボカド、トマト、玉ねぎ、レモンジュース、あとなんかはいっていたなぁ〜。これとっても美味しかったです!くどくなく、案外シンプルな味で♪



ポポはベジタリアンを注文。メキシカン料理の豆が好きなんです。



みんなはメキシカンビールを飲んでいましたが、私は一人ダッチビール(笑)「メキシコ料理焼きてダッチビールって〜!」ってみんなに言われたんですが、AmstelPremireはなかなか置いていないんですよ〜。



今夜は、先週末ウェリントン駅で写真をとったメンバーでメキシコ料理を食べに行きました。



今夜はPortraitPhotographyクラスの最終セッションでした。みんなで他のクラスメイトが撮った写真や、私がとった彼らの写真を観に来てくれるというので、その前にみんなでご飯を食べに行ったんです。



Pan De Muertoとは「Death of the Bread」という意味だそうです。このメキシコ料理やさん、少し前に新しく出来ました。お隣りのSandwitchは、ライブ活動が盛んなバーで、その一分をメキシコ料理屋さんとして営業しているようです。

たぶんオーナーは一緒なのかな?



今のところネットのレビューではあんまり良くないのですが、私たちが行ったときはかなり良いサービスでした。



レストランに入ってすぐ、背の高い男の人が快くエスコートしてくれたし、何人?とすぐにメニュー持ってきてくれて。メニューをみて考えていたら、先に飲み 物飲む?とかいろいろ気を使ってくれたり、食事中もいらないボトルを片付けてくれたり、水はあるかチェックしに来てくれたり、彼はかなりいい人でした。



食事も美味しかったし、サービスも良かったし、また行こう! 私たちが向かったのは5時半とディナータイムとしてもかなり早い時間だったからなのか、まだ火曜日だったからなのか。それともただ単に担当してもらったのウエイターのお兄ちゃんのサービスが良かったのか。

また食べに行ってみたいです♪



Pan De Muerto
Corner Kent Terrace and Majoribanks Street
, PO Box 19037, Wellington
http://www.facebook.com/PanDeMuerto
http://www.sandwiches.co.nz/restaurant-bar/
P: +64 4 385 7698
F: +64 4 385 7683


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月11日月曜日

大天災から1ヶ月・・・。



今日は4月11日。あの巨大震災から1ヶ月が経ちました。毎日仕事から帰ってきては一番にNHKをつけて日本のニュースを観ています。避難所の状況や、被災者の方々の実情、人々のニュースを目の当たりにして、1ヶ月たってもあまり大きな改善にはなっていなくて、状況はほぼ同じ状態のように思えます。

あまりに被災地が広すぎて、ダメージが大きすぎて、どれだけ私たちが頑張ってもなかなか眼に見えるほどの復興は、今はまだ難しい。

今でも行方不明者が何人いるかわからない状態。今でも全員の遺体が見つからない。震災で亡くなったのか生きているのかわからない、中途半端な気持ちにさせられている家族。自分の家に帰りたいのに帰れない。バラバラに住まわされている町民たち。避難所の衛生も低く、みんなのストレスはピーク。お年寄りの方には特に辛い環境です。せっかく助かったのに避難所で亡くなる方々。こんな中、被災者は生きていかなくてはいけない。何を言っても言い切れないくらいのたくさんの状況に、胸がいっぱいになります。

悲鳴が聞こえてくる東日本。私が大きな神様になって、日本のそこから両手ですくって、何かの輝く光で包みこんで全てを修復したい。そんな奇跡を起こしたい。



ちょうど日本で黙祷が行われる時間、私もNHKを観ていて一緒に黙祷しました。目を閉じた瞬間、涙が溢れ出てきて、人々の叫び声や津波が目に浮かびました。

NZのMoonMan、彼のせいではないけど、日本の巨大地震も予言してくれれば良かったのに・・・。なんだかくやしい。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月10日日曜日

PATAKA美術館 in ポリルア



今日は前から行きたかったPATAKA美術館へ行ってきました。ポリルア郊外にあります。

PATAKA Museum of Arts and Cultures
17 Parumoana Street, Porirua 5022, New Zealand
http://www.pataka.org.nz


パタカ美術館へ行ったのは、前から観たかったジョン・ウィリアム(John Willimas)の「テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー」(Take Me To The River) 個展。彼は私のフォトグラフィークラスの先生でもあって、フォトグラファーになって20年近く。キャリアもかなりある方です。

授業中にほとんどの写真は見たことがあったのですが、やっぱり美術館でみるには雰囲気が違う物。あのスペースが好きです。白黒写真なので、壁も額も真っ白。かなり大きくプリントされていました。

5月8日で終わってしまうので、また観に行っていない方はお早めに!



パタカ美術館に入ったとたん、おじさんが何やから作っていました。



キウイの田舎へ行けばどこのおじさんがガレージやワークショップで持っていそうな機械。何を作っているんだろう??



答えはベル!↑

おじさんはクリスマスツリーのデコレーションを作っていました。

このおじさんとっても親切な方で、いろいろ説明してくれたり見せてくれたり、頼んでもいないのに一緒に観に行った友達の息子さんにも体験させてくれたり。これが日本だったら「もしお子様に何かあっても責任は取れませんので、申し訳ありませんが・・・。」なんていう答えが帰ってきそう。

おじさんありがとう!



体を張って働いている人の手って好きなんです。

小さな四角い積み木のような木をくるくる回す機械にくっつけて、ナイフでスラスラ削ってあっという間にできてしまいました! 素早い!

今年の9月第3週末に、LowerHuttでフェアが開催されて、販売やワークショップも行われるそうです。お子様OKなので、週末DayOutにいいイベントかも♪



PATAKA美術館は初めて行ったのですが、かなり良かったです。中にはカフェや図書館もあって、「Arts&Culture」というだけあって楽しかったですよ〜。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2011年4月9日土曜日

ウェリントン駅での写真撮影



みなさんの週末はいかがお過ごしですか? 私はPortraitフォトグラフィークラスのフィールドトリップがありました。

ちょっと曇り気味の快晴日という天気予報だったので、丁度いいや〜♪って思っていたのに、撮り始めたらだんだん天気が良くなってきてさんさんと陽が当たり始めました。



舞台はウェリントン駅。平日に下見に来たのですが、その宿題も不十分でした。あと2回ほど下見に行っておけば良かったなぁ。せっかくプリントアウトしたのに、その後はほとんど時間をかけて考える時間も割かず、その怠けたところが出てしまったようです。反省。



モデルは話慣れている私の同僚たち♪ 頼んで無理やりモデルになってもらいました。



案外楽しくって笑いが止まらなかった撮影大会。



きっとモデルが良かったんだと思います!



みんな私のために自然と遊んでくれたり、普段話すようなチャットをしてくれたり。



私が特に頼まなくってもポーズをとってくれたり、アイディアを出してくれて勝手にやってくれたり。(笑)



私に足りないのは、宿題と練習。



どうも写真を撮る合間が不自然で、早く設定しなくっちゃとか、モデルを自然に落ち着いた感じにするにはなんと言ってなれさせればいいのかぁ〜とか考えすぎちゃって。



知っているモデルだったからこそ一杯助けられましたが、知らないモデルをリードするのは大変だなぁってつくづく思いました。



もっと練習が必要だなぁ。。。



一杯撮ったのに満足行くような写真は数枚しかなくって、いつもの満足さは全くなかったんです。違うアングル写真はほとんど撮れなかったし、クリエイティブさが足りない写真ばかり。



自分の中で不満ばかりで、でも写真撮影の時間は限られているし、モデルも人間だからまたせるわけにもいかないし、そんなことも心配しながらいつも通りには撮れなかったです。



でもみんなとの写真撮影は楽しくってまたやりたいね♪って。



私に付き合ってくれてありがとう〜〜! 

避難所で被災されている方が、暖かくゆっくり眠れていますように。断熱性が背中からも逃げるそうです。下にダンボールでも敷き布団でも多めに敷いて、暖かく保温できていますように。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ