2009年6月28日日曜日
田植えです。
ちょ〜っろお話は2ヶ月近く逆戻りして、5月の一時帰国のお話です。
実家は先代代々引き継がれた百姓で、今でも85(?)歳のおじいちゃんを筆頭にまだ田んぼをやっています。88(?)歳のおばあちゃんはもうほとんど田んぼはできなくなりましたが、おじいちゃんは頑張ってやっています。
4月にもなると、ビニールハウスは建てられ、農協から稲がやってきます。稲に毎日水をあげ、5月の連休の田植えに備え、ビニールハウスで大切に育てられます。
私たちが5月の連休を目指して帰国したのも、実家の田植えを手伝いたかったからでした。
これが田植え機。オレンジ色をしている部分が、稲をちょうどいい分配で摘み取っていき、田んぼに植えていく仕組みです。1行に2つのオレンジ部分がついていて、交互に摘み取っていくんですよ。
この辺一帯は、田んぼ地帯なので、どこを見回しても田んぼだらけ。よくみんなどこの地面が自分の家の田んぼかって覚えられるなあ。
カールと義理の兄たっくん。カールは田植えは初めてなのですが、去年の稲刈りにも手伝いに来たので、「田んぼルック」は全て調達済み。たっくんは3年ほどの田んぼ歴があります。
これが私のおじいさま。18の時、家族全員が私の留学を猛反対するところを、唯一おじいちゃんだけが応援してくれて、大学の学費まで出してくれました。(大学卒業が交換条件だったんです。)
今でも現役で頑張っているおじいちゃんはとっても尊敬しています。
青い部分が稲箱で、グレーの部分は、稲をとり易くするためのスプーン的な物。田植機に乗せる時は、苗箱は置いたまま、グレーの部分と稲を持ち上げてドライバーに渡します。そうすると、田植機の後ろに乗せ易いし、稲が半分に割れたりなんてことはありません。
こんな風に差し込みます。
こうやって田んぼ車の後ろには、稲がぎっしり積まれます。
ポポが川に入ってやっているのは、稲をとった後の稲箱洗い。すぐ洗わないと、土が乾くと中々土が溝に入ってしまって奇麗にならないんです。コツはその場ですぐ洗います。
ポポと義理の兄がやっているのは「地面ならし」。田植機がUターンしたあとの穴を埋めます。そうでないと、タイヤが通った後に、後で稲が植わらないので稲が流れてしまうのです。それを防ぐために穴を土で被せてできるだけ平らにします。
コツはやり過ぎないこと。やりすぎても尚更ぐちゃぐちゃになるだけなんです。そして田んぼには片足だけ入れることです。田植えをする時は、水をかなり落とすので、土が堅いんです。両足を入れると、身動きができなくなって、体が泥んこまみれになる確率高し。(笑)
こんな状況でも長靴が脱げないように、長靴の上からゴムをかけます。ちょっとこの写真では分かりにくいかもしれませんが、かかとと足首辺りに黒いゴムが見えませんか?足首にこうやって交差させてゴムを上から巻いておくことで、足に密着性を高めます。グニャグニャした田んぼではこれが欠かせません。
次の田んぼへ向かいます。おじいちゃんがもっているのが、田んぼならしの器具。田んぼの具合によっていろんな使い方があります。でかい山があると、ギザギザの方を下にして土を手前に持ってきます。そのあとキチンとならすには、反対側のまっすぐな方を下にして土をならします。まだ苗があるのに土が多すぎる場所などには、この器具を縦にして、細く土を手前に持ってくることができるんですよ。
一服ランチタイムです。みんな泥んこなので、大体田んぼでお弁当を広げるのが恒例です。
おじいちゃんはおにぎりが好きです。
お弁当は、姉がみんなに作った手作り弁当。
力仕事の後にはビールがうまい?
おじいちゃんかっこいいなあ。
まっすく奇麗に植わっていると、他の農家の人もちゃんとみて「ああ〜、誰だれさん家の田んぼはきれ〜に、植わっとるなあ。」てな感じで話が回るんです。小さな村なので、みんながみんなを知っているんです(汗)。
この地面ももうそろそろ終わり。
田植え機が田んぼから這い上がる時には、頭に重心を乗せないとひっくり返ってしまいます。
カールと軽いおじいちゃんが乗ることに。。。。おじいちゃん危ないよ〜。
お〜とっと〜!おじいちゃん大丈夫?
田植機にガソリンを入れます。今年帰るまで知らなかったのですが、もう日本のガソリンスタンドでは、ガソリンをポリタンクで売ってくれないそうです。専用のガンガン入れ物でないと(赤いやつ)。でも途中でガス欠になっちゃった人はどうするんだろう?何キロもそんな重い入れ物もって歩くのかなあ?日本ではそんな人見かけないか。。。(NZでは良くあります。。)
百姓の孫として私もしっかりお手伝いしました。次の日に筋肉痛になったのは言うまでもなく。。おばあちゃんの帽子をかりました。あ〜、疲れた。百姓は大変です。
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
日本一時帰国 2009
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おじいちゃん可愛い♪
返信削除myoume さん
返信削除ありがとうございます!あと20年は長生きしてもらいたいです。