2010年10月24日日曜日
日本料理・行楽庵 in Biwa Lake
京都から滋賀県大津市まで車で30分。混んでいたらもう少しかかりますが、琵琶湖までこんなに近いんですね。日本一大きな湖だよ〜、とポポには説明。
みんなでお寺参りのあとはみんなでご飯を一緒に食べました。ここはいとこの家のすぐ側にある日本料理屋さん。私も1,2回ほど食べに来たことがあるのですが、なんといっても味も飾りもとっても上品で美味しいのにリーズナブルな値段で会席料理を楽しめることなんです。私の母も従兄弟の家に訪れる度に行っているほどお気に入りなお店ですよ。入り口前にはちゃんと水がまかれていました。
京都か大阪の有名料理店で総料理長として活躍した後、琵琶湖の側で小さな日本料理屋さんを開けているそうです。奥様と二人だけで頑張っている、心温まる「行楽庵」。またこんなご縁があって帰ってくることができました。
大勢いるので今回はお座敷で頂きました。
わざわざ名古屋から来ていただいたおじさま家族。遠いところからわざわざ足を運んでいただいてありがとうございました。また会えることができましたね。
恒例、おじいちゃんのスピーチ。みんな長すぎて嫌がるけど、私はこんな機会も中々なくなると思うのでしっかり聞いていたいと思います。
第二次世界大戦中・後を生き抜いて来た方たちの言葉にはいつも重みがあり、現代の日本人が忘れていることを忘れないで毎日生きていると思うんです。そして無駄がなく一つ一つ大事にしていています。今の家やお金や地面、物があるのも、おじいちゃんおばあちゃんが頑張ったからこそ。
物があふれる世の中だからこそ、この時代の人たちの言葉に耳をかたむけることが大切だと思います。現代人が見習いたいこと、沢山持っています。
祖父と姪のツーショット♪ とことこ歩いて回ってはAttensionを欲しがる姪。食べ物やグラスが畳の上にあって、その上に倒れるんじゃないかとハラハラドキドキ。祖父はしっかりだっこして自分の食べ物を分けてあげていました。祖父の大きな手! 本当の働き者の手です。
母上様、京都まで運転したりいろいろ準備や段取りで忙しかったでしょう。ご苦労様でした。
さて! お楽しみの食べ物ですが、ここで食べて美味しくなかったなんて言う人はいないほど。私は会席料理が大嫌い。な、人間でも「美味しい〜!」と感動するほどです。私昔から好き嫌いが多いんですよ〜。(苦笑)特に珍味とか高くておいしいものが苦手。庶民の食べ物が一番好きな私なんです。でもここはそんな私も唸らせるほどの腕です!
オントレーから始まったこのコース、サーモンと白身の手毬寿司が一等賞で出てきました。真ん中の赤い物はカブの漬物。
ちょっと写真が暗くてごめんなさいね。これは新鮮な生イチジクまるごと!にごまソースだったかな?が掛かっていて、その上にピスタチオが乗っているます。これがめちゃくちゃ美味しくって、「イチジクにこんなにごまソースが合うだなんて!」と感激。ピスタチオがいいアクセント。もう一個食べたかったくらいでした。おいしー!
おかきを衣にしてあげたエビがカリカリで美味しいこと。下には西京焼きっぽいサーモンと、緑はそら豆(?)の揚げ物。そら豆も美味しかったなぁ。NZでは中々食べられない食材です。
これもちょっと分かりにくいんですが、「とんぶり」という汚く分かりやすく説明すると、水の通りがない湖に浮かぶ「藻(も)」みたいなもので、美しく説明すると「海藻キャビア」。とんぶりで有名な秋田県産だそうです。プチプチとした食感がアクセントになってよかったです。そうそう、行楽庵はこういう変わった日本の食べ物を出してくれますよね。
オークラのようにネバネバしていて美味しい♪この下には新鮮なイカ(?だったかな?)がもっちり美味しくお刺身で。
温かいオスマシは、ごま(だったと思います)が刷り込まれた素麺にスった長芋。これがまた美味しい。この麺も手作りなんだろうなぁ。
これはタイと白身の魚のお作り。大根と青じそが入っていました。青じその下には輪切りのきゅうりが敷いてありました。これもお魚がとっても新鮮!!さすがだぁ。
これは温かい冬瓜とうなぎの蒲焼が上に乗っているもの。これも薄味で上品な味付けだったなぁ。冬瓜って久しぶりに食べました。
最後は「お食事」でしめ。蓋を開ける前に海苔のいい匂いがしました。フタを開けるとホンワリ匂いがして思わず「う〜ん、いい匂い!」 お茶漬けでした。
この食事でしめるっていうところが日本的。私だったら御飯と一緒におかずを食べたいけど、日本はそうじゃないんですよね。最後にご飯を食べたくなる気持ち がまだわからないです。
最後はオーナーの奥様の手作り、コーヒーゼリーとカステラでした。ご馳走様! また機会があったら食べに行きたいです。
ここの日本料理はオススメなので、琵琶湖へ遊びに行ったら是非行ってみてください!
行楽庵
〒520-2143 滋賀県大津市萱野浦25−1 コンフォール萱野浦 1F
077-545-6335
営業時間 12:00~13:30(L.O)18:00~21:00(L.O)
今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ
Labels:
日本一時帰国 2010
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿