2009年1月25日日曜日

週末カフェな私たち。


今週も朝市(Sundayマーケット)に行って来ました。天気が良かったのと、朝ちょっと寝坊して行ったので、もうすでにかなりの人で賑わっていました。



今はブラックチェリーや苺がまだ旬でマーケットに出まわっています。



ピーマンが3つでNZ$3だったので、新鮮なのを頑張って探す私・・。安いだけあってちょっと古かったのですが、探せばなかなかいいものもでてきます。日本のサイズよりかなり大きいくて肉厚なので、食べ応えがありますよ。



ちなみにマーケットは現金のみなので、前々もって現金取り出しておかないと困ります。NZは日本と違ってカード社会。現金はみんな$20ぐらいしかお財布にいれとかないんです。NZは盗みが多いのでその方が安全。 日本ではデビットカードと呼ばれているみたいですが、NZではEftopos(イフトポス)と呼ばれています。小さなお店でもどこでも受け付けてくれるのでとっても便利。手数料のただ。(口座のパックにもよりますが。)



一杯買い物しました。ポポはIcebreakerのTシャツを着ています。



マーケットはWillistストリートの近く。



野菜たちを車に乗せて、その足で向かったのはCubaストリート。キューバストリートは、若者の集まるストリートですが、カフェも結構多いんです。しかも建物の上の方は、100~200年前そのままの状態で残った古い建物が沢山あります。(NZは歴史が若いので、200年もあればかなり古い方なんです。)



その下にある「オリーブカフェ」(OliveCafe)で、朝ごはんを食べることにしました。入り口にはオリーブの植木が置かれています。朝カフェってかなり久しぶり。



壁にはワインボトルが並びます。



中は二つの部屋に分かれていて、英国基調な部屋ももうひとつ奥にあります。もっと奥には外でも食べられるようになっています。メインの部屋にはテーブルがなかったので、写真を撮ることができなかったのですが、本当はもっと素敵な内装なんですよ。また次回行った時に。



ポポがいつも頼む「フラットホワイト」(FlatWhite)。NZとオーストラリアが勝手に作り出したコーヒーだとか(?)。ラテ(Latte)よりもっとミルクが少ないコーヒーです。



下の写真はラテ。私にはラテもフラットホワイトも同じ様な気がします・・・。



NZのカフェやバーに行くと必ずあるビックブレイキー「BigBreakie」(左下)。
  • ブレイキーとは朝ごはんのこと。英語で朝ごはんはブレックファースト(Breakfast)。キウイはそれをニックネームでブレイキー(Breakie)といいます。なんとなくかわいい響き。

BigBreakieは、英国式に1~2つの種類が違うソーセージと、ベーコン、ポーチドエッグ、オーブン焼きトマト、ジャガイモがいつも形を変えて出場し、マッシュルームとトーストがついてきます。男の人ががっつりいけるサイズでできます。

私はべジミール(VegeMeal)(右下)。ようは、BigBreakieの肉なしバージョン。温野菜を食べるのが好きなんです。



このボリュームでNZ$15は合格点でした。



トイレに行ったらこんな張り紙が・・・。キウイの愛嬌が伺われます(笑)。




さて、日曜の午後私たちが向かった先は緑が一杯。このおかげでかなり疲れました。この続きはまた明日。明日からまた仕事です。かなり眠いのでお弁当をパックして寝ます。

日曜の夜はいつも憂鬱ですね。毎週3連休だったらいいのにな。

おやすみなさ~い。


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿