2009年11月4日水曜日

メルボルンカップとカクテル月末パーティー



昨日、お隣のオーストラリアでメルボルンカップが行なわれました。メルボルン支社は、毎年この日はオフィスごとまるまる閉鎖されてお休み! みんなメルボルンカップを観に行っています。さすがにウェリントンカップの時に、本部まるごと閉鎖するわけにはいかないので、本社はできませんが、こういうところは南半球で全世界から隔離されている民族がフランクに生きているって感じがいたします。(私だけ?)

馬レースなので、もちろんTABなどの、賭けをするところではメルボルンカップの掛け合い。どんなに小さな街にあるTAB。日本とは違ってオープンに行なわれています。仕事場でも月末パーティーをホストしているチームが、いろんな賭けトークンを購入してきて売っていたので、私も一つ買ってみました。私が購入したのはキウイ馬のダフィドル(水仙)!くじ引きだったので、馬は選べませんでしたがこれで5ドル。(日本円で約350円ほど)



仕事場での定例、月末ドリンクは金曜日にあるのですが、メルボルンカップのため同じ日に移行。夕方4時からスタートしました。もちろん仕事中!ですが、ここもフランクなキウイ。みんなおかまいなしです。



レースと言えばオシャレにドレスアップしたドレスと靴、そして何より貴族のような帽子と決まっております。男性はスーツか蝶ネクタイほどのフォーマルでみんな出掛けます。



そこで考えたのは「帽子を手作りしようよ!」作戦。テーブル一杯に色紙や帽子、リボンなどなどカラフルな工作がズラリ。自分で好きな帽子を作りましょうの時間がやってきました。



左はアパレル店デザイナーとジョーとコミュニケーションエキュゼティブのリア。



写真をとっているといつも怒鳴ってくるハナ! 指差しているのがそう〜。もちろんハナがこのブログを愛読しているのをしっているので、リクエスト通り載せちゃいます。写真下がハナのドアップ〜〜!どう?ハナ?私ってうまく撮ってるでしょ? 仕事場のみんなにあたしのブログを宣伝してくれてありがとう。でも「シークレット」ではございません。NZの文化を伝えるためのブログでこそこそやっている気は全然ないからね〜!





蜂蜜やフィジョアなどのフレイバーがある「42BELOW」というウオッカボトルは、これまたキウイ会社が作っているもの。NZならどのバーに置いてあって、免税でもいつも見かけます。値段も手頃だし、ボトルもシンプルで好きです。









アメリカ人デザイナーのアリソン。いつもとってもクリエイティブで教わることは沢山。。。







後ろ姿なのは写真嫌いなジェフ。



ブロジェクターからはメルボルンカップの生中継が映し出されています。コレは予選。




かわいいピンクのしっぽが生えている人もいらっしゃいます。



アリソンかっこい〜〜!



この二人ってモデルです。ちなみに右側のデイブは、キウイとベトナム人のハーフでミュージシャン。うちのデザイナー。 最近までニューヨーク&ヨーロッパツアーに行って来てたみたい。来年3月日本でツアーにもいくそうです! これからどんどん人気が上がって行きそうなバンドです。私好みのAlternative R&R HipHop系な音楽を発するとってもユニークな音楽を作り出します。ウェリントン出身!詳しくは下のリンクからどうぞ。

Electric Wire Hustle 公式ウェブサイト
Electric Wire HustleMySpace
彼らのYouTubeビデオも素敵ですよ。
New Albumはこちらから




チームメイトのコンウェイは風船で女性の膨らみを表現しているそうです。



ピンクの羽がゴージャスなブルックはウェブプロジェクトマネジャー。



風船がおでこにあるひともこの会社はありです。



レースでの他の楽しみと言えば、誰が一番素敵な帽子を身につけているかということ。実際どのレースにもこんなセレクションがあって、次の日は新聞に載ったりするものです。

ここでうちの会社も誰が一番素敵な帽子を作ったか!大会。



一人一人どこに手を込んだのか、コンセプトは何だったのかなどのコメント。マイクの帽子はながーく、たかーく、1メートルもあります。でかさで勝負にでたマイクはいかなる結果に?!




優勝者はRetail Merchandise Plannerのジェーン!





ここでゲスト登場。彼は42Belowからのカクテルバーテンダー。ウェリントンでFroochやSan Fran Bath House など、3つのバー掛け持ちでカクテルを作っています。



最初は彼がカクテルの基本をデモンストレーションします。「今まで自宅カクテルパーティーをしたことがある人?」「グラスは思いっきり冷たくするのが基本なので、氷を入れといてね。」などなど、教えてくださいます。

そしてこの後自分たちもカクテル作りに挑戦!!!


今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿