2009年11月19日木曜日

にゃぁ にゃぁ 山中石川屋・娘娘饅頭



今日はおばの墓参りに行ってきました。おばが住んでいた町は県有数の温泉街、山中温泉です。加賀地方は温泉エリアで、他にも粟津温泉や片山津温泉、山代温泉とた~くさんあります。 県で一番古い温泉宿街です。伝統ある老舗旅館が多いので、いたせりつくせりのサービスと加賀野菜を使った美味しいご飯が食べられます。



山中温泉は、文字通り山の中にあるというか、奥の奥までつつつい~っと走ること45分。



お墓参りのあと、おばが遊びに来る度にもってきてくれた「娘娘饅頭」を買いに行きました。読み方は「にゃぁにゃぁまんじゅう」。加賀の言葉で「娘さん」のことを「にゃぁにゃ」と呼びます。

他には「アネサマ(おかみさん)」、「オッカ(母)」、「バアバ(祖母)」、「ゴッツアマ(主人)」、「オンワンさん(青年主人)」、「オジマ(弟)」、「ダラケ(バカ者)」、「アンサマ(青年男子)」などなどたくさんあります。こうやってみると、うちの祖父母と父親はまだまだこの言葉を現在使っているので、これが方言なんだなぁと改めて納得。父は時々母のことを「おっかさん」と呼びます。おばあちゃんは親戚の男性を「オジマ」や「アンサマ」と呼びますが、年をとっていれば「オジマ」、比較的若い男性のことを「アンサマ」と呼んでいるようです。



山中石川屋は明治38年からの創業、老舗和菓子屋で、山中温泉のお土産と言えばこの娘娘饅頭というくらい、なが~く地元の人にも観光者にも好評です。ここが本店ですが、県内にあるジャスコやアルプラザ、金沢駅に小松駅などでも販売されています。



見かけはいたって普通なおまんじゅうなんですが、皮が薄く甘くなくとっても食べやすいので、2-3個ぺロりといけちゃいます。家族全員の好物です。



山中石川屋

〒922-0115
石川県加賀市山中温泉本町2丁目ナ24
電話0761-78-0218



今日も楽しんでもらえたならここをクリックしてくださいね 人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

  1. にゃあにゃ饅頭!可愛い名前ですねぇー!
    そして面白い方言☆単語は同じでもイントネーションが違う、とかもあるのかなぁ?
    温泉街の古い建物、素敵ですね。日本にかえりたくなりますー!

    返信削除
  2. emiさん
    名前が面白くて買ってしまう方もいらっしゃるみたいですよ。

    う~ん、イントネーションはどう表せればいいんだろう?実際温泉入りにやってきてくださいな~!伝授いたします。(笑)

    この辺りはとっても古い家ばかりが並んでいて、ほんとの「田舎」と思わせる風景です。現代の人が忘れているような生活がまだ行われています。暮らしは大変でしょうが、こんな暮らしもいいなぁ、と思う今日のこの頃。

    返信削除